
退院日に実家の両親に迎えに来てもらうことは非常識でしょうか。義母が反対しており、旦那は義実家に帰る予定です。
出産退院日が平日の場合、旦那には仕事を無理やり休まなくても、息子も実母に預ける予定だったので、息子も一緒に私の母と父に迎えにきてもらおうとしたら、
義母が、ゴミ屋敷だけどうちに預けなさい!そのくらいじゃ死にやしないし、旦那が病院に迎えに行くのが筋だろう❗️と言い出し、無理やり断りました。
私の息子は、義実家には何百回連れて行ってもなぜか泣き出し慣れないままだし、実家の父母のことが大好きで離れないほど好きです。
だから、安心するし実家に預ける予定で里帰りはしない予定だったので
息子を連れてきてもらうついでに、迎えにきてもらい、晩御飯の支度をしてあげるよと言ってくれたので甘えようとしたら義母がギャーギャー騒いでいて…
そもそも旦那が1人で家で子供を保育園に送ったりできればいい話を、出生届すら、出せないと言い出し、
1日目の時も私が全て手続きしました😅
そして、1人目の時も出生届を謎に義母がやろうとして、
旦那ちゃんやり方わからないから私がやってあげようか?
婚姻届の時も、私が代わりに出してあげようか??旦那ちゃんきっとわかんないからさ!
と、もう義母の甘えさにイライラするので、無視して実家に迎えにきてもらっても大丈夫でしょうか??
私が入院中、旦那は義実家に帰るみたいです
なので、義母が退院日について来られても困るので、なおさら実家の父母に迎えにきてもらいたく
それなのに義母が、常識がない、こっちに嫁に来たのに、実家に甘えすぎだ❗️と騒いでいて😅
退院日に、実家に子供を預け実家の父母に迎えにきてもらうのは異常なのですか??😅
※1人目の時は、年末で旦那が仕事休みだったため迎えにきてもらいました💦
- 🌸(2歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)

想✩
義実家無視して、実の両親に迎えに来てもらいましょう😂!

はじめてのママリ🔰
義実家無視です😂
うちも全て実家にお世話になってますし、そんな義母なら尚更ほっておきましょう😭

ママリ✨
義実家無視です✋
役所に行けないってどういう意味?
場所がわからないの?
「これどうしたらいいですか?」って一言聞けないの?
って旦那にもイライラします💦
コメント