※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の子が亡くなり、関係が疎遠になってしまった。友達との関係を取り戻す方法について悩んでいます。

批判はやめてください

友達の子が突然死かコロナか分からないですが
亡くなりました。
亡くなった際家族全員コロナにかかっていたけど、
生後2ヶ月の子は検査してないみたいです。
その子と話したりする仲だったんですが
やはり私も最近出産したので関わるのが辛いのだと思います。
なのでインスタのフォロー外され(インスタ自体は辞めてないみたいです)ラインも消えていました。
無理に声をかけるつもりはないんですが
もぉこのまま関係が終わるのも寂しいなって思ってしまいます。
でも相手の気持ちを考えるとそっとしときますが、
もぉ友達には戻れないでしょうか。

21歳なので周りで産んでいる人は少ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

戻れないこともないと思いますよ、、、!
時間が経てばまた関係復活することもあり得ると思います。
今はただただ全てが辛くて関係を断ちたいだけかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達のことを考えると泣いてしまうぐらいなのに
    友達はもっと辛い思いをしてると思うと辛いです。

    いつか戻れると信じたいですが、戻れなくても仕方ないですよね。💦

    • 5月4日
のん

時間が経てばあちらから何か連絡くれるかもです。
こちらからはそっとしておいたほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はそっとしておきます。
    いつか戻れる日が来るといいんですが…

    今は気分転換にだと思うんですが友達と集まって
    バーベキューとかしてるみたいなので少しは気持ちも落ち着いたのかな?と思います😭
    あちらから連絡来るまで待ってみます😌

    • 5月4日
deleted user

わからないですね。
何年かかるかわからないし、立ち直ったときにお互い他の交友関係が出来ているかもしれませんし。
今できることはそっとしておくこと、向こうから何かあれば何事もなく接してあげられるようなら、復活するかもしれませんね。
どちらにせよ、時間がかかりる、難しい問題ですよね。

deleted user

子供が亡くなるのは辛いですよね…

ママリさんも同じくらいの年齢の子供がいるから、どうしてもそれを見ると悲しくて耐えられなくて…って感じなんでしょうね💦

友達に戻れるかは分かりませんが、ママリさんは何も悪いことしてないわけですから、あとは、あちらの気持ちの問題かと思います💦

とりあえずそっとしておいて、何年かかるか分かりませんが、数年くらい経過してから、あちらにもお子さんがまた、産まれているようだったら連絡してみても良いかもしれません。

♡5kids mama♡

時間がたったら連絡くるかもしれないですし、その時に受け入れてあげるのがいいと思いました。

はじめてのママリ🔰

戻れるかどうかは、相手次第かと思います。。とにかく今はそっとしてあげて、連絡がもしくれば温かく受け止めてあげればいいかと思います😣

もずく

見るのが辛いのかもしれません。
本当の友達ならまた連絡あると思います💦
今は何もしないのが1番。
何かあったら受け入れてあげたいですね

まっこ

私も子供を亡くしているのですが、やはり何事もなく楽しそうに過ごしてスクスク成長しているよその子を見るのは辛いです。
勿論みんな各々悩みがあって…ではあるけど、元気に大きくなってるだけいいじゃん…と怒りすら湧くときありました。

なので周りの子供のいる人を断つことで、心を保とうとしてるんだと思います。
こればっかりは時間が解決するかもしれないし、しないかもしれない…
しても要する時間が半年なのか10年後なのか…人によるので分かりません。

寂しい気持ちも分かりますが、ここはお子さんを亡くされたご友人のお気持ちを優先してそっとしておくほうがいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

今はどうにも出来ないと思います。インスタ消されてLINEも消されたとなるとそれが今友達の答えですからお子さんがいる家庭は関わりたくないんだと思います。皆さんのおっしゃるように立ち直れば連絡来るかもしれませんが、お友達もインスタ、LINE消したこと衝動的な事かもしれません、なのでまた連絡するとなると勇気が居ると思います🥲

けろけろスティッチ

憶測に過ぎませんが、、、
お友達は子どもを亡くして、インスタで子どもと幸せそうなものが出てきたり、ラインのアイコンがお子様だったりすると見るのが辛いのでってこともあるかもしれません。
とりあえず、相手が落ち着くまで何もしないことが一番の解決策だと思います。

ルナ

( ; ; )もし私が子供を亡くした当事者だったら、やっぱり関係を断ちたいと思ってしまいます。。。
質問者様の事が嫌いとかではなく、単に苦しいからです。

自分の子供がもう居なくなってしまったのに、友達の子は健やかに成長していく....そんな姿を見ていくのは、絶対に辛い事ですからね。
想像しただけで、苦しいです


きっといつかまた彼女も気持ちが落ち着いて、妊娠・出産を経験する事もあるかもしれません。
その時には、また連絡もくれるかもしれません。
こちらからは歩み寄らず、いつかまたママ友になれる事を祈って、彼女の幸福を願って距離を置くのがベストのような気がします。

ココまる♡

もう友達には戻れない
そんなことはないと思います!

ある程度時間が解決してくれると思いますし、今はただただ突然のことで悲しくて辛くて、気持ちがいっぱいいっぱいなんだと思います。

少しの間そっとしておいて、時間が経ったらまた連絡がくるんじゃないかなと思いますよ。

いちご みるく

友達を辞めたいわけではないと思います!
皆さん言うように、今は他のお子さんがスクスク育っているという現実が受け止めきれずに情報を断ってるのかなと。
いつか連絡来ると信じて待つしかないですね。

ままり

私もグループで仲良くしてた子が、離婚危機っぽくて数ヶ月後に急にインスタ、LINEもブロックしたのか、電話も繋がらなくなりました💦
グループ内の独身の子も同様でした。

他の高校や大学が同じ友達も聞いてみましたが、わからないみたいです。
3年経ちますが消息不明です💨

私自身、2度流産した時は子供いる人と関わりたくないと思いました。妊娠後期ぐらいになってモヤモヤがはれました。もしかしたらその友達に新しい子が産まれたら、連絡があるかもしれませんが、こればかりはわかりませんね…

はじめてのママリ

何年もかかるとは思いますが、そっとしておいてあげましょう。
いろいろ慰めの言葉を言っても逆効果でしょうし、気持ちが落ち着いたころに向こうから連絡をくれると思います。
その時に気持ちを受け止めてあげれば良いと思います。

はるママ

今の現状を打破したいし、ゼロになりたいんだと思います。。
向こうがまた、必要としてくれるのなら、また関わればいいと思います😥

Saramama

そっとしといて良いと思います。

もう何年も前の話ですが
似たような経緯で
当時まだ私は子どももおらず
彼氏だった旦那と上手くいってるのが気に入らなかったみたいで
LINEやSNS全て外されたことがあります😅

元々お互い近所に住んでいるので、
買い物中などにばったり会うこともあり、LINEやら外された当初は避けられてましたが、今は会えば「ちょっと見ない間に、また子ども大きくなったねー!」と向こうから話しかけてくるので、時間が解決してくれると思いますよ🤔

  • Saramama

    Saramama

    その時は、まぁそうよね。と私もあまり気にせず、向こうも求めてこないし、私自身も深く関わる気もないので、連絡先の交換はしてません😅

    • 5月11日
deleted user

私の時もですが
窓からの落下死(事故)で子供が亡くなった子とその後疎遠になってしまい
全く話さない仲になってしまいました🥲

ちょびあん

私も妊娠中に中期で子供を亡くし同時期に1ヶ月違いの妊娠をしていた友人と疎遠になりました。
当時職場が一緒で、結婚時期も同じで子供の年齢も同じで住まいも同じ市内だったのでよく一緒にいたのですが、子供がダメになってしまったことでどうしても見たくないし、子供の成長も見られないと思って疎遠になったのですが、次の子供が産まれたことをラインなどの画像で悟ったらしく、連絡くれました。
その後引っ越ししてしまう数年は毎週遊んでました☺️
今は難しいですが、落ち着いた頃にきっかけ次第かなって思います。

もふもふ🔰

臨月で死産をした友人をもつ産婦人科の医者です。

まず、何が原因であれ子どもを亡くすことは大変ショックです。ですから他人の元気な赤ちゃんの話には極力触れたくない状況だと思います。そのご家族なりになんとか生きるために現在ブロックしているのだと思います。

私の知人は死産後に連絡先を知っている人へ一斉メールをしました。

「連絡ができるようになったらこちらからするので、それまではそっとしておいてください」と。

とても賢いと思いましたし、みんなができることでもないと思います。ともかく、そういう状況ですから、そっとしてあげましょう。関わることができるのはこの場合は家族か医療従事者、保健師、カウンセラーくらいだとお考えください。

友人から縁を切られた、と思うかもしれませんがあなたの問題ではありませんし、今のショック時期にあなたの立場ですぐにしてあげられることはまずありません。

そのご友人を大切に思うのなら、ご友人が連絡をくれる時まで待つことです。それが唯一今できることです。

そして、いずれ連絡が来ることがあれば何よりもまず「あなたが連絡をくれてとてもうれしい」と伝えてください。子どもを亡くした後で他人に連絡を取るというのはとてもエネルギーを使います。その頑張りを認める言葉ですし、あなたがずっと心配していたことが伝わる言葉でもあります。

待つ、ことはこの先の育児でも必要です。

長文かつ説教くさいお話をして申し訳ありません。あなたとご友人が笑いあえる日が来ることを心より祈っています。