
コメント

退会ユーザー
7119のコールセンター、市役所の非常勤職員(医療安全関係の部門)勤務経験あります😌
時間の都合が合わせやすいのはコールセンターです!
非常勤なのもあり、退職金やボーナスは無かったです😣

.*りまとmama*.
保育園の看護師、産婦人科クリニックの助産師していました。
保育園看護師
🌸良い面→いつも定時で帰ることができた。
🌀悪い面→園に一人しか看護師がいないため、もし何か(慣れないこと)があった時に誰にも相談できず不安(心細い?)かもって思ってた。
クリニック
🌸良い面→事務や医師も含めスタッフみんなが仲良かった。ママさんスタッフが多く話しかけやすい。
夜勤時の夜食も 無料で患者さんと同じ豪華な産後食を提供してくれた。
夜勤30000万/回だったので給料が良かった。
🌀悪い面→出勤人数が限られているので 急なお休みや早退をしづらかった。
ごめんなさいっ。職業によっての利点欠点というより、その施設での良い面や悪い面の記載になっちゃいました(>人<;)
-
ままり
コメントありがとうございます!
それぞれの良い面と悪い面詳しく教えてくださり、とっても参考になります😸💖
そして助産師さんとのことで尊敬しかありません!✨- 5月4日

chao
訪看パートでした。
(先月辞めました)
良い面→時給は良いと思う。
自由な時間がある。(途中コーヒー飲んだりしてます😂笑)
バタバタすることはなく、一人一人と関わることができる。
悪い面→責任感や判断力がいる。(基本1人訪問なので)
家族との関わりが病院より必要。
在宅医やケアマネたくさんの連絡や関わりが必要になってくる。
汚い家もある…
私の友達は美容クリニックや
看護師自体が嫌になりカフェで働いてる人もいます。
-
ままり
コメントありがとうございます!訪問看護とっても興味あるので有難いです🥰💓
家族や他職種との連携、とても重要ですよね💦
お友達の気持ちよく分かります🥹カフェで働きたいです🥹- 5月4日
ままり
コメントありがとうございます!コールセンター勤務かっこいいです🥺❤️
ワーママにとって時間の都合合うのは有難いですね🥰