※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今月からフルタイムで働き始め、帰宅が18時頃になります。夕食の準備について、簡単なメニューや冷凍保存のアイデアを教えてください。

今月から転職してフルタイムになりました😭
家に着くのは18時ごろになります💦
(それでも早い方だとはおもいますが😣)

今までが扶養内だったので18時〜遅くても18時半にはごはん食べ始めてました!

帰ってすぐ作れるメニューとか週末に用意したらいいよ!とか味付けで冷凍庫入れとくといいよ!
とかおすすめあったら教えてください😭

コメント

しいたけ🍄

フルタイム勤務です🔥
生協頼んでます!!
焼いてタレ入れて完成とかゆうのもあるのでなかなか便利です👏また家まで届けてくれるし買い物いらず🛒。・*・:´-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    生協見てみます🥺

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

週末のうちにカレー作ってカレーライスからのカレーうどん
週末に冷しゃぶ作って月曜日に冷しゃぶ
はよくやります!
あとは週末に唐揚げの下味つけて冷凍しておいて揚げるだけとか
焼きそば
豚丼
生ハンバーグ買って冷凍しておいて焼くだけ
魚買っておいて焼くだけ
一品になる納豆や豆腐は常備してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレー1番したいんですが子供が通ってる保育園毎週カレー出るんです、、、笑
    なので子供から家でカレーやだと言われ😂
    下味つけておくの楽そうだしいいですね!🫶
    麺や丼ものなどもうまく献立に入れてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 8月3日