※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月で4時間おきのミルクが普通ですか?140mlの3時間おきでも2時間半で欲しがり、160mlの4時間おきでも3時間半で欲しがります。4時間おきがいいでしょうか。

生後1ヶ月で日中4時間おきのミルクって
普通ですか?(160mlです)

日中ミルク140の3時間おき
にしても2時間半でミルクを欲しがり
160の4時間おきにしても3時間半で欲しがります笑

それなら4時間おきの方がいいですよね?🤣

コメント

はじめ

3時間半で欲しがれば3時間半であげて、寝てて4時間経つなら4時間であげてました!うちも1ヶ月の時160でしたー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですか!同じだ!なんか安心しました!
    あげちゃえばいいのか✨
    ただ回数が増えそうで心配ですが、、
    夜も同じくらいの間隔で起きるので😂😂
    夜は寝てくれてましたか?

    • 5月4日
  • はじめ

    はじめ

    うちは新生児期から起こしてあげてました🧎🏻‍♂️
    量1000超えなきゃいいって言われて気が楽になってその中で調節しちゃってました😮‍💨
    でもうちはよく寝る子で2ヶ月の時9時間寝てて12時間開いちゃって栄養士さんに怒られました🥲笑

    体重も増えすぎてしまったりしたので、ここだけの話160のミルクで180の水入れてたりして少し満腹感得られるようにしたりしてました😭よくないんでしょうけどね...

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!!羨ましい〜😩✨
    夜寝てくれれば量も増やせるのに、、
    ミルクはミルクで難しいですね😭💦
    1000超えないように適当に
    頑張ってみます!

    ありがとうございます❤️

    • 5月4日
  • はじめ

    はじめ

    ミルクもミルクで大変ですよねー、上の子完母だったから
    間隔とか量とか悩まされてます🥲お風呂のタイミングでのミルクとか上の子に合わせると難しかったり...
    起きてる時間が短いから4時間間隔だと夜まで間に合わなかったり😇😇

    頑張ってください〜というか一緒に頑張りましょうねー!

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも上の子完母です!
    ちょこちょこ飲みも大変ですが
    飲み過ぎも大丈夫か?ってなるし
    わかんないことだらけですね😂💦
    わかります、上の子に合わせると
    難しいですよね💦

    一緒に頑張りましょう😍💕
    ありがとうございます!!

    • 5月4日