
旦那が隠れて借金をし、性格の不一致も感じているため離婚を考えていますが、子供への影響を心配しています。離婚の理由として妥当でしょうか。
皆さんの意見お願いします。
借金したら離婚と以前から話してましたが旦那が隠れてギャンブルに使うために30万円ほど借金していました。
その他私に5万円も借りています。
旦那とは性格が合わないなと感じる事も多々ありました。
この借金をきっかけに離婚を決めました。
また、過去に私が妊娠中2回ほどマッチングアプリをダウンロードしてやりとりしてるのを見つけています(本当には会っていない)
ですがたかだか30万の借金、1回目で子供達からパパをなくしていいものかととても悩んでいます。
旦那は仕事も忙しく帰ってくるのが子供が寝てからの事も多くまた土日休みではないため土日どっちか休みの時に子供達とお出かけしたり過ごすという感じです。
子供達が寂しくないように面会はなるべくするつもりです。
こんな理由で離婚していいのでしょうか。
- ゆりか(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
いまはたかだか30万と思うかもわかりませんが、額の桁が増えた場合、お子様からパパを奪ってよいかの悩む部分はどう変化しそうでしょうか?
使途がギャンブル、借金したこと、またしてしまいそうな気がするので、ご夫婦が話し合って解決難しいなら結論だしたらよいですし、謝罪があれば目をつぶって親から借りて返済させたらよいし、2回目があるならそのときはと釘をさすのもよいし、猶予の与え方も難しいところですよね。

はじめてのママリ🔰
金額の問題ではなくて隠れてやっていること。
それから、ギャンブルやる人間はお金にルーズな印象しかないです。今後も繰り返すんじゃないでしょうか、、、
-
ゆりか
そうですよね!
わたしも繰り返すと思い信頼できず生活も苦しくなるのは本当に嫌なので区切りをつけようと思っています。- 5月4日

およよ
いいと思います‼︎
今回の30万借金だけじゃなく
妊娠中のマッチングアプリ利用、ゆりかさんに5万借りるなど
信頼を失うこと何回もして、改善されず、もう無理だと感じたんですよね。
それに借金したら離婚と話していたにも関わらずするってことは
妻が嫌だと言っている、しちゃダメだとわかっていることでも平気でできちゃう人なんだと思います。
なので今後もゆりかさんが傷つくこと裏切ることをしそうな気がします…。
自分(ゆりかさん)のことを大切にしてくれない人と一緒にいる必要はないと思います。
-
ゆりか
そうですよね、、
私のこの決断で子供を傷つけてしまうのではないかなど色々考えると、、😭😭- 5月4日

ママリ
仕事で残業と言っていて隠れてギャンブルをしていたということですかね?🌀💦
ならば…
今後も直らなそうなので…まずは別居で様子を見ます。。
-
ゆりか
いえ、元々お小遣いの範囲で行くことは許していたのですが隠れて借金してまでやっていることを知らなかったのです😭
- 5月4日
-
ママリ
そうなんですね。。
ギャンブルをする時間やお金があるなら、子ども達と過ごして欲しいと私なら思うので。。。
うちは実父がギャンブルで最悪だったので…
絶対にギャンブルはしない人と決めていました。。
中毒になっていると思うので、、
完全にやめるのは相当な覚悟が必要だと思いますよ🌀
旦那さんは離婚したいと言っているんですか?- 5月4日
-
ゆりか
絶対にギャンブル依存だと思います。
旦那はすんなり離婚を認めて、養育費や引っ越しの初期費用など払うと言っています。
自分が悪い事をしたから離婚したくないとは言えないと言っていましたがそもそも離婚する事に抵抗ないのかなと思いました😮💨- 5月4日
-
ママリ
もう自覚されているのですね。。
でも、、そんな軽い気持ちなら、絶対に養育費なんて払い続けてくれないと思いますよ…- 5月4日
-
ゆりか
公正証書も作成すると言ってあります😭
- 5月4日
-
ママリ
公正証書って絶対なんですかね?
子どもたちが成人するまで?
払い続ける支払い能力があるのか…🌀
離婚したくないとは言えないということは、裏を返せばギャンブルを止めると約束できないということですもんね😭- 5月4日
-
ゆりか
絶対です😭
そうなんですよね😭
でも絶対に辞めることはできないと思います😭
結局やめると言っても陰でやってたとまたわかったら同じこと繰り返すなら今離婚してしまった方が自分のためでもありそうです😭
子供に寂しい思いをさせないかだけが迷ってる理由です😭- 5月4日
-
ママリ
そうですか。。
お金だけの問題だったら、ゆりかさんがお仕事をして頑張るっていう方法もあるかと思いますけど。
うちの母は、離婚はせずにずっと専業主婦だったのに45歳くらいからパートに出ていましたよ…!
お子様達がどう思うかは、お子様にしかわからないことでしょうけど、パパ大好きなんですかね?- 5月4日
-
ゆりか
私は今働いているのでシングルになったからと言ってお金の不安はなさそうです🥲
元々旦那は仕事の帰りが遅い事もあり週に一回1日中子供と過ごせたらいい方なんですが、子供達はパパが遊んでくれる時は寄っていくって感じですね、、😵💫
基本的には全部ままって感じです😅- 5月4日

はじめてのママリ🔰
迷うならやめた方がいいですよー
私は3年悩みましたが、同じことを繰り返されたので離婚決めれました
-
ゆりか
繰り返されますよね、、
ありがとうございます😊- 5月4日

🦋キュイン
うちは結婚式で渡してた費用まるまる使い込まれたのとキャバクラで隠れて何百万借金されてたので離婚しましたー。
両親から言ってもらったり何回も話しても改善の余地なかったので
子供の将来と自分のメンタル考えて。
相当だだこねられて弁護士いれてかなり時間も費用も体力もかかりましたが、旦那さんはすんなり離婚認めそうですか?
黙って借金するとの事なので、お互いの話し合いだけで離婚したら養育費とりたてるの大変ですよ。
友人は夫がギャンブル依存症だったが家族のために改善して
借金も返し仲良く暮らしてる家族もいます。
多分ゆりかさん借金の額でどうこう言ってるんぢゃないんですよね。
私は子供に面会もさせたくないと思うほど元夫に憤りを感じたので費用時間体力かけて離婚しても全く後悔ありませんが。
離婚の話旦那さんにしましたか?
離婚の危機感じると変わる人もいますからね。
まだ悩まれてる感じがするので硬い意志になるまで色々試されてみては。
急に出て行ってみたり、できる関係なら相手親に相談してみたり。
長文失礼しました。
-
ゆりか
もう旦那とは離婚の話を進めていて旦那はごねる事なく俺が悪いからと言う事で養育費も払うと言っています。
俺が悪いことをしたから離婚したくないとももう言えないとの事でした。
借金がわかってすぐに、旦那は自分の親に離婚するかもと話したみたいです。
なので旦那もすんなり離婚を認めたのでそもそも離婚したかったのかなと思っています💦- 5月4日
-
🦋キュイン
そうなんですね、すいません他のコメントも拝読しました。
話は進んでてお子さんが心配なんですね。的外れな回答すみません。
長女さん4歳ならお母さんが悩まれてるの勘づいてると思います。
私は幼い時、母が父にストレス感じ病気なり、キレて、でも父の前では我慢して一緒にいててすごく嫌な思いしてました。
母も父も好きでしたが別れたらいいのにと思ってました。
人それぞれとは思いますが。
寂しい思いはするかもしれませんが、大人になるにつれて絶対理解してくれます。
お子さんにパパと離れたいって伝えてみるのもいいかもしれませんね。- 5月4日
ゆりか
30万だからまだこう思えてるだけかもしれません。
これ以上大きな額の場合即離婚な気がします。