
以前ここで息子が"哺乳瓶離れが出来ない"や"麦茶を飲んでくれない"と相…
以前ここで息子が
"哺乳瓶離れが出来ない"や"麦茶を飲んでくれない"
と相談をさせていただいたのですが…
ここ最近,息子がストローやコップで麦茶を飲んでくれるようになりましたーっ(*´`)‼‼
あまりの嬉しさに,誰かに聞いてほしかった…笑
嬉しさと息子の成長に,泣きそうになりました(;_;)
まだ哺乳瓶やジュースを欲しがる時はありますが,嫌々な顔をしながらも麦茶を飲んでくれます‼
あー。
こうゆう息子の成長が,今1番嬉しくて幸せを感じる瞬間だなぁ…
ママも息子と一緒に成長していこうと,つくづく感じました(^^)
- あられ(10歳)
コメント

mayuko
おめでとうございます‼︎(*^^*)
‥もうすぐ6ヶ月になる息子がいるのですが、うちも麦茶だけ全く飲んでくれず‥、買っても買うだけ損な日々が続いていますT^T💦
なので、あられ様のお話を聞けて、少し元気出ました>_<。
ありがとうございます♪
あられ
ありがとうございます(^o^)
いやー…
元気が出たなんて、嬉しいお言葉ありがとうございます(;_;)✨
私の息子も、新生児の頃から麦茶を飲ませてたのですが、風邪をひいてアクアライトを飲ませてから、麦茶をまったく飲んでくれずに、本当困りました…(>_<)
でも長い戦いでしたが、最近飲んでくれるようになったので、真友サンも頑張ってください‼
私も応援してます(^o^)v
ちなみにうちの息子は、離乳食が始まってから段々ベビー麦茶を飲んでくれなくなり、色々な麦茶を飲ませた結果、DAKARAの優しい麦茶を飲ませたら、その頃たま-に少しだけ飲んでくれたのを覚えています(^-^)
最近飲んでくれるようになった麦茶も、もちろん優しい麦茶です♪
なので真友さんも、色々試してみるのも良いかもしれませんね♪
mayuko
とても丁寧に教えていただきましてありがとうございます‼︎T^T✨
旦那にはあんまり理解してもらえない悩みだったので、アドバイスいただけて嬉しいです😂💕
DAKARAの優しい麦茶、試してみます♪(*^^*)
離乳食も始めたばかりであまり食べてくれていないのですが、離乳食も麦茶も‥諦めずにがんばります😊🎵
あられ
うちの旦那も、やっぱ普段昼間は一緒に居ないからか、あんまり親身になって聞いてくれたりしないです(;_;)
だからこそ、子どもの成長を一人占め出来て嬉しいんですけどね…🐱💓笑
麦茶の事も相談したら
"そのうち飲むようになるよ"とか"今はしょうがないんじゃない?"の一言で終わらされてました(-_-)笑
是非試してみてください😊
DAKARAの麦茶なら私たちでも全然飲めますし、無駄にならずに済むかなと思います(^-^)
きっとママの頑張りが伝わると思うので、諦めずに頑張ってください🐹♪