※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が突然授乳を拒否し、卒乳が近づいていることに戸惑いと悲しみを感じています。授乳の大切さに気づき、気持ちの整理がつかず悩んでいます。他の方はどのように気持ちを切り替えたのか教えてください。

突然娘の卒乳が近づいて涙が止まりません…。
先日生後9ヶ月になった娘です。寝る前はいつも授乳していたのですが、9ヶ月になった日、いつものようにおっぱいを近づけたらプイッとされました。あれっと思ってもう一度近づけたら、のけぞってギャン泣きされてしまいました。翌朝ぐずった時、再度おっぱいを飲ませようとしましたが、顔を背け飲もうとしませんでした。突然のことに私の気持ちが追いつかず、涙が止まらなくなってしまいました。
どうしても最後に授乳中の姿を目に焼き付けたくて夕方おっぱいをあげると、最初は一瞬ためらったものの、また飲んでくれました。夜も寝る前に飲んでくれたので、今回は卒乳ではなく気まぐれ?だったのかもしれません。また飲んでくれたのですが、確実に卒乳は近づいてきているのだと思います。

初めて授乳したときのことや夜中の授乳がつらくて仕方なかったこと、飲みながら寝落ちした顔など、これまでの日々が思い出され、涙が止まりません。授乳の時間がこれほどに愛おしくて大切な時間だったのかと今さらながら思います。卒乳や断乳はまだ先のことだと思っていました。そんなに母乳の出がいいわけではなかったのに、もう完ミに切り替えようかなと何度も思いました。食事として十分でなくても娘にとっては精神安定剤だからと思って続けてきましたが、私にとっても精神安定剤になっていたなんて気づきませんでした…

皆さんどうやって気持ちを切り替えたのでしょうか。完全に卒乳したわけではないのに気持ちの整理がつかず、泣いてばかりいて情けないです…

コメント

ままり

下の子が寝る前のみミルクなんですが
九ヶ月で突然寝る前のミルクだけを拒否するようになり、今は寝る前は白湯を飲んでいます

最近は昼間もたまにおっぱいかんで飲まなかったりするので卒乳近づいてるんでしょうね
寂しいような嬉しいような

上の子は飲みながら寝るタイプだったのでものすごくびっくりしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    突然の卒乳、寂しいですよね。よかったね、と笑って卒乳させてあげられるようにしたいです!

    • 5月5日
むちまゆ

一人目の時、1歳4ヶ月で、ある日卒乳してしまったんです。
私は1歳頃から徐々にコントロールしつつ授乳回数を意識的に減らしていたので望んでいた筈なんです。
いた筈なのに、あれ?今朝寝起きの一回飲まなかったな…え?いいのかな?また欲しがるかな?と1日を過ごし
次の朝またニコニコと寝室から出るとアピールする息子を見て「あ!この子もう卒乳したんだ…」と気付いて物凄く狼狽えました。笑
夫や友達にLINEしてどうしよう卒乳してしまったかもしれない!!みたいな。笑
どうしようってどうしようもないというか、喜んであげるべき事なのですが。。
その後、最後に1回だけ「おっぱい飲むかい?」って聞いてみようかと思いましたが、息子が選んだ時期を未練で振り回してはいけないと思い、私ももう聞かない事にしました。

今二人目の授乳真っ最中なのですが、一人目の思い出が沢山あるから噛まれても夜中に起こされてもあまり苦に思う事が無いです。
それくらい沢山思い出をもらえて、本当に幸せな授乳と卒乳でした。
断乳では無かったので親子で乗り越えた!!みたいな達成感は無いですがある日そっと成長してしまいましたね。。

今、卒乳の兆候があるのは逆にチャンスだと思いますよ✨
写真や動画を撮って、それ以上に沢山沢山目に焼き付けて、沢山撫でてあげられるチャンスです。
私は何も考えずある日そっと卒乳だったので、最後の授乳を覚えてません。たぶん寝起きに勝手におっぱい出して飲まれてたと思いますが。笑
沢山飲んでくれて大きく育ってくれてありがとうって伝えられるチャンスがあるのは良い事です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    もしかしたら私の都合で卒乳を遠ざけてしまったかもしれませんね😔
    娘が私にチャンスをくれたと思って、私も心の準備をしたいと思います。たくさんありがとうって伝えます✨

    • 5月5日
haaaachan

上の子は11ヶ月の時、数時間前まで普通に飲んでたのに、いつも通り朝起きて授乳しようとしたら仰け反ってプイッとしたまま二度と飲むことは無かったです😂本当に突然の卒乳で、初めての子だったので余計分からず、え?卒乳ってこんなにあっさりなの?と思いました…
とくに回数減ってるとかもなく、突然すぎてよく分からなかったです…その後突然終わったのもあり乳腺炎なりかけました😭

下の子は10ヶ月になるあたりから飲む回数が減ったな〜と思ってたら、上の子同様急に飲まなくなりました😫でも上の子が本当に回数減るもなく突然卒乳だったので、ある意味回数が徐々に減ってたのもあり覚悟は出来てました!なので、そっか!もういらないんだね🙆‍♀️お姉さんになったねという気持ちで卒乳を迎えられました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も心の準備をしていかなきゃと思ういいきっかけになりました。成長したね✨って笑って言ってあげられるようにしたいです!

    • 5月5日