
産婦人科での対応に不満があり、病院の対応に不安を感じています。出産や育児についての不安もあり、早めに病院を変えるべきだったと後悔しています。
こんにちは、今ものすごく腹立ったので書かせてください( ´-` )
産婦人科でインフルの予防接種を勧められたのでさっそく通院している病院に電話して予約できる日を聞いたんですが、あとどのくらい空きがありますか?といいかけてるときにブチっと電話を切られました(´._.`)そこは産婦人科ではないのですが、産婦人科でもイライラさせられてるのでもう我慢の限界というか…。
産婦人科では、10時からの診察で予約を取って待っていたのに1時間半もずっと待たされたことがありました。その日に初めて予約を取り病院に行ったのでそのくらい待つのかな、と体調が優れないなか待っていたのですが私よりもあとに来た方が先に呼ばれたので受付に言ったら、少々お待ちくださいとのこと。待っていたらすみませんカルテがどこかに行ってて...と言われました。こっちは体調悪い中待ってたのにカルテを無くした?は??って思いましたが強く言えずに終わりました😞
それからしばらくは普通でしたが糖尿病検査で50gを飲むはずが75g飲まされて採血は3回。医師には間違えちゃったけど75gでも引っかからなかったから凄いねと言われました。そういう問題?って感じでしたがそこも笑って誤魔化してしまいました。
私が20歳、旦那は22歳で若いから適当にされてるんじゃないか、なんて考えてしまいます...。
赤ちゃんの手足がきちんとあるか、指は大丈夫か、一度聞いたことがありました。その時は「手足が何本あろうと今からなにか出来るわけではないし、生まれてみなきゃわからないですからね」と軽く言われました。医師からしたらただの流れ作業、当たり前かもしれませんが、冷たく言い放たれた言葉に軽くショック受けました(笑)
もっとこう、患者に寄り添うとか出来ないわけ??って毎回思うんですけど、出産後の入院期間赤ちゃんに何かされても困るし強く言えません。...母親になるんだからしっかりしないと!って思うんですが😣
今日で妊娠後期になり、出産についてとか育児についてとか考えて不安になったりしてるのに、病院のことでまた不安に...もっと早くから病院変えておけばよかったと後悔ばかりです。
乱文ですが読んでくださりありがとうございました😣
- らぷんつぇる(8歳)
コメント

りたん
診察は、私も予約していたのに2時間とか待たされた、は?って思いました(´・・`)なんのための予約だよってなりますよね!

初めてのママリ🔰
今から病院を変える事はできないんですか?そんな状態で出産を任せられると思いますか?私個人的には不安すぎます。妊婦さんに全く配慮のない病院ですね。管理もきちんとされていないようでしたら信用できないと思います。これから生まれてくるかわいい赤ちゃんの為にも病院を変えることを検討してみてもいいと思います。
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
私も病院変えたいです...信用出来ないし、二人目が出来ても絶対に今の病院には通院しないし出産したくないです😞
私のところは田舎で、次に近い病院となると車で40分ほどかかります。それに今から新しい病院で大丈夫なのかな、とも思ってしまいます(´._.`)でもやっぱり変えた方がいいですよね!調べたいと思います!!- 11月17日
-
初めてのママリ🔰
信用できない病院に出産を任せてもいいことはないと思います。遠いと思いますし大変だと思いますが、赤ちゃんとお母さんの為にもやはり今から病院を変えることを考えた方が良いかもしれません。素敵な出産になるよう願っています。
- 11月17日
-
らぷんつぇる
今日検診だったので、思ってること全部言ってきました( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
厄介なやつって思われたかな、と思いつつスッキリしたので良かったです(笑)
これから何度か行ってそれでも気になるようならすぐに招待状書いて貰って移る予定です😣
ご心配おかけしました(´._.`)親身になってお話聞いていただきありがとうございました!ぷちままさんもお身体に気を付けて育児頑張って下さいo( ›_‹ )o♡♡- 11月18日

そぅ♡たぁ♡ママ
予約してても出産近い方とかいれば時間伸びますし…
私のところの場合薬だけもらいに通院してる方いて先生の話すだけなので2分もかからないのに時間かかる私たちが文句言っても…とたまーに思います笑
待たされたら腹立ちますが…
手足はきちんと五本ずつあるよーとかこれがシンボルとか毎回のように性別いったっけ?と私には嫌味なのですが笑笑
きちんとしてくれますよー!入院中には預かってもらえずお風呂とか入れない日ありましたがまたそこで産むことに決めましたよー!
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
その時だけだったんですよね😣カルテ無くされたのが原因だったので腹立ちました(笑)
そうなんですね〜薬はみなさん薬局なので病院ごとで違いますね。
出産したら引っ越すので今の病院では2人目は産まないのでそこは安心してます😌- 11月17日

しまじろう♡
私も病院は毎回予約してますが待たされますよ。人気の病院だから仕方ない…っと諦めてます😄
ただちょこみんとさんの病院は管理がなってないですね…ってか医療ミスですよ!
今から病院変えるべきだと思います!
子供も関わってることなので、もっと強くなって言えるように頑張ってください(^ ^)
私なんて性格悪すぎて最初に担当した先生が信用できない!って思ったので次回から別の先生にしてください!って言いましたよ(^^)
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
そうなんですね〜!私のところは30分に2人を診るって決まっていて、予約していくと30分しないで呼ばれるので病院ごとで違うんですね😌
今日検診だったので思ってること全部言ってきました( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
次から行きにくいっていうのは正直ありますが強い気持ちで頑張ろうと思います!
全然性格悪くないですよ〜(*^-^*)!自分の意見を言えるのって凄いことだし、しっかりしてるなって思います😣
ありがとうございました!- 11月18日

ぽこちゃん
健診は予約時間通りに呼ばれたことは1回しかありません😂だいたい2時間くらいかかります😂
こないだは出血して健診外で行った時は朝一で行って呼ばれたのは午前の診療が終わる時間でした😢体調悪いときの待ち時間は、辛いですよね😢
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
え〜そうなんですか(´._.`)
予約の意味無いですね😰私の病院は田舎なのもあり、30分でふたり見る感じなのでいつも30分までには呼ばれます😌初診だと1時間以上待つっていうのはあるみたいですけど...( ´-` )
ありがとうございました!- 11月18日

cheese
私なら不信感があるなら病院変えます。
出産って不安だらけだし、そんな病院じゃあ安心して産めなくないですか?( ノД`)
話し聞いていると、結構ずさんかなって思いました(¨;)
待ち時間が前後するのは仕方ないと思いますけど、飲む量を間違えて処方するなんて…
命に別状はないとはいえ、ありえません💔
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
そうですよね😣今日検診だったので思ってること全部言ってきました(笑)次回から行きにくいっていうのはありますが私がこう思ってるというのを分かってもらえたので思ってること言いやすくなったかな?と思います( ˘・ω・˘ )
少しでもまた不安に思ったら招待状書いてもらいます!
ご意見ありがとうございました🙌🏻- 11月18日

まー子
産婦人科の予約はあくまでも目安で、あってないようなものなので待たされることはいいですが、問題はその原因ですよね。
カルテなくすって『はぁ?』ですよね(^_^;)
その他にいろいろとあり得ないなーってことがあるようですし、変えた方がいいと思いますよ。
カルテとかが必要になるので紹介状書いてもらわないとですは、引っ越すことになったとかなんとか適当なことを言って書いてもらいましょう。
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😰今日検診だったので溜まりに溜まったことをバーっと言ってきました(笑)言いすぎたかなと思いつつ思ってること全部言えたしスッキリしてます( ´-` )笑
少し様子みてそれでも嫌なら即招待状書いてもらう予定です。
ご意見ありがとうございました😣- 11月18日

めぐぽ
ありえなさすぎます(>_<)
初産ですか?初めてなら何もわからなくて少しのことでも不安になるしストレスも溜まりますよ!
気の弱い私でもその病院なら変えます(#`皿´)
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます😌
初産です( ˘・ω・˘ )そうなんですよね、よくよく考えたらあれ?って思うことが多くて...でも言えずに終わっていたのでストレスでした😞
でも今日検診だったので思ってること全部言ってきました( ´-` )少し様子みて見ようかなというところです!
ありがとうございました(*^-^*)- 11月18日
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
ほんっとにそういう時腹立ちますよね( ´-` )しかもちゃんとした謝罪もなしですよ...😰
りたん
1回怒ったら、その次から早かったです(`・3・´)
なんなんでしょうかねほんとに(´・・`)
らぷんつぇる
今日検診だったので思ってること全部言ってきました〜!次から行きにくくなりましたがスッキリしたので良かったです😌
病院も自分との相性ってあるんだなーって初めて思いました(笑)