
コメント

退会ユーザー
母親に旦那からお世話になるということで10万円?を渡して、毎月給料日に5万円振り込んでもらってました。

ママリ
先日まで里帰りしてました!
産前と産後で3ヶ月弱と長かったので毎月3万を生活費として渡してました。
おむつとか子供のものは自分で購入、買ってきてもらった時は+その分のお金渡してました。
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
月3万円渡してたのですね❕
月3万〜5万が多そうですね◎
自分で購入とは自分の貯金ですか❔- 5月3日

RR(24)
うちは両親が生活費はいらないと言ってくれたので渡していません🥲
子供のモノは里帰り前に旦那に渡されたお金で買ってました。
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
今その状態ですが生活費いらないと言われたわけではないので
迷ってて…💦
いくら程旦那様から貰ってました❔- 5月3日
-
RR(24)
渡してみて受け取って貰えなかったら甘えてもいいと思います☺️うちは受け取って貰えずだったので
代わりに!!と思い
母と父が毎日飲むビールをありがとうの気持ちを込めてプレゼントして(笑)産後にステーキご馳走しました😂
産前1ヶ月.産後20日程里帰りしてたので 10万円渡されていましたが、殆ど残りました。- 5月4日
-
なな🐣🍒
そうしたいと思います◎◎◎
そうなんですね…💦
うちは3万渡されてて消耗品で
結構消えてるので怖いです😱💦笑- 5月4日

にゃにーママ🐰
1人目の時のみ1ヶ月間里帰りしました!
確か事前に3万位渡した記憶です🤔
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
事前に3万円渡してたのですね❕
私も渡しておけば…💦- 5月3日

退会ユーザー
うちは生活費だのなんだのは要らないから、少しでも貯金でもしなさい。と言ってくれてるので里帰りでもお金出さないというか、出させてくれません🤔
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
ありがたいですね🥹💛
甘えれるだけ甘えた方が良いですよね💦- 5月3日

ままり
里帰りで産前1ヶ月~産後2ヶ月帰っていて帰省してすぐ入院してしまって😅めちゃくちゃ迷惑をかけたので、とりあえずの生活費10万を渡しましたが、入院費もあるからと受け取ってもらえず😹
ちょうど実家の冷蔵庫が壊れたので、冷蔵庫を買い換えてあげました💦
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
受け取ってもらえなかったのですね💦
家電の買い替え良いですね🤔- 5月3日

ままちゃん
1回目は三万渡して、2回目は子どもがいたのでプラス一万、3回目はプラス2万です。
3回とも1か月程里帰りしました。
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
その位が妥当ですかね🤔❕
月3万〜5万ですね- 5月3日

ミルクティ👩🍼
2人共、1ヶ月で光熱費として5万円、渡しました!
私からだと受け取らないと思ったので、主人に渡してもらいました🥲
食費や赤ちゃんの物などは別にお金をもらっていました😅
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
旦那様に渡して貰うのも良さそうですね🤔❕
いくら程貰ってましたか❔- 5月3日

ママリ
私も3ヶ月お世話になって、主人から10万円か15万円渡して洗濯機買い替えもらいました☺️☺️
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
15万程渡して好きに使ってもらう方が良さそうですかね🤔
旦那様から渡してもらったほうが
良さそうですね🤔- 5月3日

あっちゃん
うちは、お金いらないから元気な子を産んでと言われたので言葉に甘えました😊
里帰りのつもりが、そのまま居座ってしまったので旦那と約1年別居で、そこから旦那が実家に引っ越して来て1年同居しましたが、そのときは3万でいいから食費を出すように言われたので3万渡してました。
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
ステキな両親ですね🥹💛
同居となると出すのが妥当ですね🤔- 5月3日
-
あっちゃん
同居なら妥当ですが、里帰りは数ヶ月なので、いくらくらい包めばいい?とか聞けば、何かしら反応してくれると思います😌
- 5月3日
-
なな🐣🍒
聞いてみたいと思います👂🏻
そして渡してみたいと思います◎
ありがとうございました🎶- 5月4日

はじめてのママリ🔰
現在里帰り中です。
ただ元々お財布別々なので、旦那から生活費は貰ってなくて
自分がギリギリまで働いていたので貯金から生活してます。
実家には生活費として3万ぐらいは渡そうかなって考えています。
-
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
ギリギリ働いててその貯金で生活してるの凄いです💦
月3万〜5万が妥当そうですね🤔- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🤔
里帰りしてる期間にもよるかな〜って感じだとと思います。
でもいくらぐらいが妥当なのかはわからないです😂- 5月4日
-
なな🐣🍒
双子なのであと3ヶ月程と思ってますのでまとめて渡してみたいと思います◎
そうですよね〜気持ちにはなってしまいますよね🙄- 5月4日
退会ユーザー
5万円で服や病院代 赤ちゃんのものを買ってました。
なな🐣🍒
コメントありがとうございます😊
10万円渡して月5万円貰って
管理するのが良さそうですね🥹💛