※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
産婦人科・小児科

子供の予防接種の問診票で、出生後に異常があったかという質問があります。横断歩道で治療を受けた場合は「はい」にマークすべきでしょうか。先輩ママさん、教えてください。

今月の30日に子供が2ヶ月の予防接種デビューで、
ヒブ・B型肝炎・小児肺炎球菌を予約しました。

その問診票の冊子を記入しているのですが、
【出生後に異常はありましたか?】
という質問がありました。

この異常というのは横断歩道で治療を受けた場合は(はい)に丸をつけた方がいいでしょうか?

先輩ママさん教えてください!

コメント

kippee

黄疸での治療の度合いによるのでは。長男も黄疸が少しあったので光線治療のみしましたがそれで落ち着きましたしその後特に異常もみられなかったので書きませんでした。生理的黄疸は必ずみられますし、光線をあてても良くならず退院が長引いたり1ヵ月検診等で黄疸について何か再検査等したのであれば記載してはどうでしょうか?

かおり

私の娘の黄疸も2日間の治療で落ち着いたので書かないことにします!

ありがとうございます!