
主婦として家事や育児をしながら、主人からの冷遇に虚しさを感じています。この状況で子供を育てる意味があるのか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
よろしければ、聞いてください。
わたしは主婦で、2人の子供がいるのですが、主人には本命には思われていません。
もう分かりきっていますが、この虚しさ、出て行けと、毎日罵声を浴びせられながら、家族のために奉仕している、例えば、家事や育児
全く楽しく無いです。
この状況で、子供達を育てて行くのは、自分にとってなんのメリットも無いのではないかと、思うようになりました。
聞いていただきありがとうございます。
なにか、アドバイスいただけたらと思いました。よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
本命に思われてないのに、なぜ旦那さんは離婚しようって言わないんですかね...
お母さんが笑って過ごせるのが一番ですよ🥺

はじめてのママリ🔰
離婚しても、毎日言われてます

さらい
自立して離婚することは選ばないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
子供を連れて出て行くの一択でしたが、今の自分では無理だと感じてます
- 5月3日

はじめてのママリ🔰
どうして離婚するなりして離れないのでしょうか?
旦那さんが拒否しているのなら調停を起こすなど方法はあります。お子さんたちの年齢からしても会話の内容を理解できるので、今の状況は悪影響かと思います。下手すればお子さんたちが将来同じことをしかねません。
-
はじめてのママリ🔰
わたしもそれは感じています。
旦那さん曰く、子供の親権を諦めてくれたら、離婚してあげる
これが、合言葉のようです- 5月3日

はじめてのママリ
離婚しても、毎日言われてます
とありますが、離婚されて同居しておられるのですか??
とりあえず「出ていけ」は脅迫なのでDVです。
あなたを脅迫することでコントロールし、自分の元を去らないようにしているんでしょうね。
さらに自分に意見をしたり反論されたくないのだと思います。
要するに気の小さい自尊心の低い男性です。
一緒にいるとどんどん搾取されボロボロになっちゃいますよね。
離婚したいなら実家に帰るか、母子生活支援施設に逃げるか、仕事をしてお金をためて出ていかれることをオススメしますが…
働きだしたら給料を生活費に回させられて1円も貯金させてもらえなそうですね。
はじめてのママリ🔰
出て行けと、毎日どなられますが、子供を置いたまま出て行けません
はじめてのママリ🔰
なんらかの理由がない限りお母さん側の方が親権は強いので離婚されても子供を取られたりとかはないと思います。
私ならその状況の中一緒にいたいと思えないので離婚します。