
コメント

はじめてのママリ🔰
婦人科の外来で働いている看護師です。
その出血は持続しているのでしょうか?
また、腹痛はありますか?
40代前後の方でそのような症状の方は子宮体癌の検査をよくしています。
まずは子宮、卵巣をエコーでみてもらってもいいかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
婦人科の外来で働いている看護師です。
その出血は持続しているのでしょうか?
また、腹痛はありますか?
40代前後の方でそのような症状の方は子宮体癌の検査をよくしています。
まずは子宮、卵巣をエコーでみてもらってもいいかなと思いました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
初めての熱です🤒😭 8ヶ月息子が38.2あります 咳とか鼻水もなく 離乳食、ミルク、おやつ、お茶すべて出来ました! 体が熱いので体用の冷えピタとおでこに冷えピタ貼ってます! いつもより少し元気はなさそうですが つかま…
卵アレルギーの蕁麻疹は食べてどのくらいで出ますか? 朝8:00頃卵を食べたのですが、15:50現在顔にポツポツとしたものができています。 汗疹なのかアレルギーなのかわからず..💦
熱性痙攣について🚑 今娘が熱を出していて、熱性痙攣ももしかしたらでてくるかもなので注意してみているのですが 結局のとこ、痙攣があればすぐに119していいものなのでしょうか? 痙攣が数分出ただけで救急車は迷惑な行動…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あか
コメントありがとうございます。
出血は毎日持続していて、ナプキンが手放せません。
年齢は27歳なのですが、3人目を産むときに弛緩出血&癒着胎盤になっていて産後しばらく治療していました。
産後すぐ生理再開したのですが当時は出血が多く辛かったので、授乳中なこともありミレーナを二年間付けていました。ミレーナ装着中はいつが生理なのか分からないくらいで、出血はほぼありませんでした。
去年末に妊娠希望のためミレーナを外してからの周期は画像の通りです。その時がん検診もして、癒着胎盤もよくなっていると医師に言われました。
やはり毎日の出血が気になるのと少しお腹が張るような感じもあるので、受診しようと思います💦ありがとうございます。
あか
がん検査の結果陰性で、出血も自然に無事止まりました。検査のおかげで安心出来たのでアドバイスとても助かりました!ありがとうございました☺️