
コメント

まき
1人目の時は別でした!

はじめてのママリ
分娩がない産婦人科でエコー見てもらってたので、紹介状もらって病院移動しました🤍
-
ナオ
エコー検査をした病院はその検査のみですか??
- 5月2日
-
はじめてのママリ
その検査っていうのは、
どういうことでしょうか?😭- 5月2日
-
ナオ
すみません言葉不足で💦
妊娠確認です!
妊娠確認をエコー検査などでした病院は結果だけ聞き、紹介状をもらって2回目以降は紹介していただいた病院で検診ですか?- 5月2日
-
はじめてのママリ
妊娠確認してから30週くらいまでその病院のままでした!- 5月2日
-
ナオ
なるほど!ありがとうございます。。
通いたい病院は決めたのですが、GW中に病院に行きたく、、。
検査のみのために病院に行く人はすくないのですかね🥺🥺- 5月2日
-
はじめてのママリ
全然いいと思いますー!🙆🏻♀️🌟- 5月2日
-
ナオ
ご丁寧にありがとうございます😭♡
くるりんさんのお話を旦那と相談してみます!- 5月2日

ぽよん。
3人とも検診と出産する病院 別でした!

はじめてのママリ🔰
出産できないクリニックで検診受けてたので、出産は別病院です。
分娩病院へは9週で分娩予約、13週で初期胎児スクリーニング、19週で中期胎児スクリーニング、32週からはクリニック検診卒業で分娩病院で検診です。
ナオ
別でも特に問題はないでしょうか?
初診でエコー検査等で妊娠を確認して、その後分娩可能な病院にいくのはどのくらい期間を空けますか?
まき
問題はなかったです。
1人目は安定期に入ったら分娩予約するから一度来て下さいと言われました。
2人目も別の病院でしたが、心拍確認後紹介状書いてもらって、その後出産まで通院しました!