![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私的には一軒家の方がいいかなと思います🥺
自分も子供が歩き出したくらいまでアパートにいたんですが、クレームはあるわ、毎日気にしなきゃいけないし、近所付き合い?イヤな顔されたり挨拶無視されたりとかもあったので、子供がいるから一軒家の方がいいなと思いました🥺🤝
今は一軒家を建てて住んでいますが、ジャンプも走るのもセーブさせずに自分自身もストレスなしです🥰
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
以前はアパートでしたがいまは一軒家に住んでます!
やはり一軒家のほうが伸び伸びと遊べるしドタバタしてもクレーム来ることないのでそこら辺のストレスないです😆
ただご近所さんやら自治会やらのお付き合いはありますが😅
-
うに
やはりストレスなく生活できるのが1番ですよね😿
- 5月4日
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
お家屋さんは、家賃をいくら払って居ても自分の物では無いけど、その家賃をローン返済にしたら今より大きな家で隣、下階に気にする必要なく自分の家で暮らせますよ。と言う。
ある意味そう。でも、何か問題発生しても自分で責任持たねばならぬ。
-
うに
たしかにそうですね。メンテなどやどこか壊れたときの負担はぜんぶこちらなのでデメリットはあると思います😿
- 5月4日
![かなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなこ
金銭面で厳しいとかがなければ、一軒家の方が子育てはしやすいと思います😊
月々の支払いや修繕費のほかに税金もあるのでアパート住まいのが出費は抑えられます!
ですが、住みやすさとか子どもが騒いでも心配ないとか、子育てのしやすさは格段にあがると思います!うちも一軒家ですが買って良かったと思う日々です✨
-
うに
旦那手取り40万以上で私は1年、育休をとっているのですが差し支えなければ月々ローンどのくらいか教えて頂きたいです😭
一軒家もいいですがマンションにしたほうがいいと言う意見もありますよね!- 5月4日
-
かなこ
うちもマンションと悩みました!マンションのが管理はしやすい、けど隣人トラブルなどは住んでから発覚するとか細かいルールがあるとかが怖いな〜と思って💦あと固定資産税もマンションのが高いです。長い目で見たら一軒家の修繕費とかの分、そんなに変わらないかもしれませんが!
頭金なしで月々7万いかないぐらいです!郊外なので土地もそんなに高くないので参考になるか分かりませんが😅
マンションは立地とか住み替えを考えたらいいですよね!うちもいい物件に出会っていたらマンション買ってたかもしれません!- 5月4日
-
うに
マンションの方が固定資産税高いの知らなかったです😭
やっぱり月々7万くらいですよね😭調べたらみなさんそのくらいでした。うちの近くは立地が良くて土地がまず高いのですが
今住んでいる所から少し離れると学校区が変わってしまって今通ってる保育園のお友達と小学校が離れてしまうので子供の事とか考えると更に悩みます😭- 5月4日
うに
やはりそうですよね😭うちは2階なのですが子供がドタバタ走り回るのでいつ注意を受けるかヒヤヒヤしています(笑)金額的な面で見てもアパートに住み続けるより一軒家の方が負担は少ないかな?とも思います😭ただアパートと違ってメンテや何か壊れたときは一軒家の方が痛いですよね😭😭