
朝の授乳後、離乳食をあげるタイミングについて相談です。授乳後の10時に離乳食をあげるか、朝の授乳後にあげるか悩んでいます。
授乳間隔と離乳食をあげるタイミングについて。
生後5ヶ月、そろそろ離乳食を始めようと思っています。
現在の1日のスケジュール
7時半 起床
10時 授乳
13時 授乳
16時 授乳
19時 授乳
19時半 就寝
22時 ミルク200ml
2時 授乳
5時 授乳
朝5時の授乳から10時ぐらいまで結構空きますが欲しがりません。
離乳食はあげるなら10時の授乳前にしようと思っていますが、朝起こして授乳しないまま離乳食をあげていいのか、7時半に起こしたときに一度授乳してからあげた方がいいのか迷っています。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
まだ麦茶とかは飲んでませんか🥺?
私なら離乳食の導入で麦茶はじめてみて、普通に飲めそうなら朝一麦茶ちょっとあげるかなーと思いました🤔

ことり
口に入れたりごっくんしたりの練習なだけなので、気にせず10時に離乳食あげて授乳でいいと思いますよー🤔
コメント