※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

疲れました。妊娠36週の妊婦です。今まで掃除、洗濯、料理を辛い時もや…

疲れました。
妊娠36週の妊婦です。
今まで掃除、洗濯、料理を辛い時もやってきましたがもうしんどいです。
夫はお願いすればやってくれますが、いつも指示待ちで日用品や食材が無くなっても気にしません。私が毎回あれ買ってきてこれ買ってきてと言うのも自分が口煩く感じ嫌になってきました。
同じような投稿の方も多く、ベストアンサーも出ていたり手伝ってくれるだけマシというような言葉もありますが、私は腑に落ちません。
どうして社会人になって何年も経っている人に私が一から家事を教えて自立できるようにしないといけないのでしょうか?それ何てお母さん?って思ってしまいます。

コメント

tomona

めちゃくちゃ分かります。
うちもそうだったので、、

私も初めて実家から出て結婚して、家事を自分で調べたり人に聞いたりして一から今くらいまで出来るようになったのに夫は指示待ち。言わないと気づかないし、いつも事細かにメモして伝えて、もし私が間違えたらそのまま買ってきたりするから間違えて伝えた私が悪いみたいになる、、

なんで私が一から教えないといけないのか?なんで自分で考えてやってくれないのか。妊娠前は専業主婦だしと思って我慢していましたが、産後で赤ちゃんが泣いていても指示待ち夫に事細かに伝えないといけないのが本当に煩わしくてイライラしていました。
今はというと、あんまり変わりはしませんが以前よりましです😅
めちゃくちゃ喧嘩と話し合いをして、伝えました。でも結果的に、私のほうが自分が指示するほうが楽になっちゃってて、夫が自発的に家事をやるとやり方がイマイチで結局口を出してしまうので、諦めました😂
でも、休みの日は朝早く起きた方が洗濯を回して干す、換気するなど簡単に役割を決めてやるようにしてたら身についたようで言わなくてもやってくれるようになりました✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    少し気持ちが楽になりました。また話し合いをしてみます。
    ありがとうございました。

    • 5月2日
ママリ

言わないと何もできないの?
と言ってもいいと思いますよ🥺
子供生まれたら家事に手が回らなくなるので今のうちに何とかしといたほうがいいと思います🥲
確かに1から教えないと出来ないの?とは思いますし、考えれば分かるだろ!とも思いますが、、このままだと確実に産後喧嘩になります😭
旦那さんにもこのまま大きい長男になるのか、ちゃんと子供のお手本になる大人になるのか選びな!って詰め寄ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    本当にその通りだと思います。大きい長男の例えにまさにそうだと思いました。
    話し合いをしてみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 5月2日
御園彰子

うちの夫も24歳で結婚するまで実家暮らしで、家事は全て義母にやってもらってた人なので、家事やってもらいたいので結婚してすぐ、妊娠前に教えましたよ。
特に昔のお母さんは、息子に家事を教える人は少ないと思ってたし、結婚前に義母からも「家のこと何も出来ないけど、よろしくお願いします」って言われたので(笑)、そんなもんだと思って結婚しました。

と言っても結婚して専業主婦になったので、食材や日用品の買い物などは私の役割だと思ってて、結婚10年経ちますが私が管理してるものがほとんどです。
夫が自分で気付いて買うのは、夫が使う掃除用具ぐらいです。
後はその都度言って買ってきてもらってます。
子どもの世話だけは何でも出来るように教育したので、それで助かってます。

社会人になって何年も経ってるとか、あんまり関係ないと思ってます。
私の独身の姉なんて、大学進学から一人暮らし5年してましたが料理はほぼせずの惣菜生活で😅
掃除もたいしてしてなかったそうで…
就職してすぐ鬱になって仕事辞めたので、実家に戻ってくるのに両親が引っ越しの手伝いに行ったら、埃だらけの部屋で生活してたそうです😅
実家に戻ってきて10年ちょっとのアラフォーですが、家事はほぼ母任せです。