※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫にもっと仕事をさせるべきか悩んでいます。子供が2歳で早く帰ってもらっていますが、他の奥様の言葉が気になっています。どうしたら良いでしょうか。

夫に仕事をもっとさせるべき?

専業主婦です。
2歳になる子供がいます。子供が小さいからと夫には早めに帰ってきてもらっています。
ただ先日夫の先輩の奥様にお会いした際
「ご主人いつも早く帰っているみたいね!お子さんもう2歳なのに良いパパで羨ましい♪」と言われました。
その時は「いやーそれほどでも♡」ぐらいに思っていましたが、後からジワジワ
「まさか嫌味…?夫は肩身の狭い思いをしてないかしら?」と気になりだしました。
これを夫に伝えるか…悩みます。

みなさまならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それをわざわざ言うところとか、もう2歳なのにっていうところが嫌味っぽいですね😂
それとなく同じ子持ちの人はどうしてるのか聞いてみたらいいと思いますよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが…夫からも職場の人達は家庭かえりみずの人が多いと聞いていまして😭
    奥様は初対面の方だし良い人そうなので、嫌味なんて思ってしまうの絶対良くないですが…気になってしまいました💦

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

早めに帰れる仕事で融通きくなら帰ってきても何も言われないと思いますが嫌味に聞こえたなら私は早く帰ってきてはいわないです。
ご主人に聞くのが一番が気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり夫に聞いてみますか…どんな風に聞きましょう😭

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

そんな高度な嫌味を普段からサラッと言っちゃうタイプの奥様なんですかね?そうなら嫌味ととってしまいますが、普通の人なら深読みしすぎな気がしますよ!☺️
早めに帰宅って言っても就業時間後ですよね?その奥様に嫌味言われる筋合いないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初対面の方なのでイマイチ分からず…優しそうな雰囲気はあります!
    奥様が嫌味を言った感じというより、そのご主人(夫の先輩)が愚痴として言った可能性はある気がしています…

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

羨ましいのかなと思います!
早くは帰って来てくれるのは素敵なことだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!奥様は単純に羨ましいー!って感じで仰ってました!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

勤務時間働いてるなら残業する必要ないし小さい子いるなら早く帰れるなら帰るべきでだと思います。もう2歳って、まだまだ手がかかるし大人が多いにこしたことはないですよ。嫌味だったのかもしれませんが気にしなくていいと思います。きっと羨ましいだけですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですかね😖良かったです!確証のない事を気にするのも奥様に失礼な気もするし、気にしないようにします!

    • 16時間前
はじめてのママリ

私なら夫に伝えます!
ちょっと厳しい意見になっちゃうかもですが、私は夫の仕事を支えるのも専業主婦の大事な仕事だと思ってるので、そこは自分も頑張りたいなと😌
会社でどう?帰りづらかったりする?もし気まずい思いしてるなら、私も頑張るよ!って。
とはいえ、家族の時間も大切なので、今まで通り帰ってきてもらえるなら帰ってきてっても伝えます🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!私もそう思ってます!お互い支え合うってそういう事ですよね!
    何度か聞いたのですが恐らく私の圧により(笑)「大丈夫!気まずくない!何より家族との時間を大事にするよ!」と言わせてしまっていたので、改めて他の人からもそういう話が出たんだけど…という切り口で聞いてみたい気もしています🥺

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

完璧な嫌味ですね。
向こうの奥さんの旦那さんが愚痴ってるかもですね。
あいついつも早く帰るんだよ…って。
私は2歳ならとくに大変じゃないので仕事あるなら仕事どうぞ〜って感じです。
旦那さんが子供に早く会いたすぎて帰りたいならそのままでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええぇ!つらい!
    そんな感じがしたんですよ…奥様が嫌味言ってるというより、ご主人に愚痴言われててつい話しちゃった💦みたいな感じがしました😱
    先輩からしたら思う事はありますよね…
    やっぱり夫に話そうか…当たり前ですが意見が分かれてて余計悩んでおります

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に仕事忙しければそうなりますよね💦
    もしそのせいで先輩の仕事が増えてれば余計に…

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忙しくなくても古風な会社だったらあるかもですね💦

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

先輩が絶対愚痴ってますよね😂
あとその奥さんの嫉妬もあると思います。

でも知らんぷりでいいですよ!
わざわざ旦那さんに伝える必要ないです。

2歳なんてまだまだ大変です🫠
旦那さんも仕事やることちゃんとやってるなら
いいじゃないですか🙌いい旦那さんですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり知らんぷりですね!
    夫のこと褒められ私も嬉しいですありがとうございます🥰

    • 13時間前
ゆか

初対面で言うことじゃないですよね😳しかもご主人の先輩ならちょっと焦るかもです💦
本当に羨ましいなら、違う言い方しそうな気もします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!羨ましいとか嫉妬とかいうより、なんか…「聞いちゃったんだけどさ」みたいな雰囲気を感じました💦

    • 13時間前