※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9月生まれの子どもは、いつ保育園に入れるのが適切でしょうか?具体的な時期や激戦区での状況について、皆さんの意見を聞かせてください。

9月生まれの復職時期と保育園について。

みなさん、9月生まれならいつ保育園に入れますか?
1歳になった月ですか?それとも1歳をすぎた最初の4月ですか?激戦区に住んでおり、1歳の9月は厳しそうです。

人それぞれかとは思いますが、みなさんならどうするか、どうしたか、参考までに教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

途中入園を申し込みし、入れなければ次の4月にします!

どん

1歳をすぎた4月で本気で狙いに行きます!息子がそれで入れました。7月生まれですが…

S.A

9月生まれです!
私の地域も激戦区で今年の4月から保育園通っています!
正直に言うと1歳ちょうどで預けるのは嫌で1歳4月入園狙いでした😂
賛否両論あると思いますが9月はわざと落ちました。ただ激戦区なのでちゃんと申し込んでも入れなかったとは思います💦
1歳なったばかりってまだまだ赤ちゃんで一緒にいたいと思っていましたが1歳半過ぎるとイヤイヤ期も入ってきて自宅保育は大変だったのでこのタイミングが私はベストだったと思います😊

しゅな

11月生まれです。
1歳ではまだ歩いていなくて、もう少し一緒に過ごしたいと思っていました。そのため、第一希望の保育園で見学では空きなしと言われていたところのみ記入しました。激戦区なので入れたらしょうがないという気持ちで😅そのまま空きが出なく4月入園となりました。
第一希望の保育園に入れなかったけど、無事他の保育園ですが入れました。

はじめてのママリ🔰

1歳になる9月入園でダメ元で申込みはします!(現在、育休中なので)

家の近所の園は、既にほぼ空きがないので9月は無理だと思うので、1歳児の4月入園になると思います。

4月入園の方が、園が決まってから準備する時間もあるし、まとまった人数で一緒に入園になるので、なんか安心だなと思ってます😊