鼻風邪で夜泣きが続いている娘について心配です。風邪が原因でしょうか?一時的なものでしょうか?
今まで夜の寝かしつけは暗い部屋で授乳後、ベットにおくとすぐに寝てくれたのですが…
4日前から鼻風邪をひいて詰まって寝れなさそうで何度も起きてギャン泣き。
鼻水がひいた今日も寝かしつけて30分後に泣き始め、1時間半程泣き続けました。風邪をひいてから毎日泣かれ、大泣きする娘がかわいそうで気になって寝れず私自身も寝不足で疲れが出てきました。これって一時的なものでしょうか?それとも風邪をきっかけに夜泣きが始まったのでしょうか?
- こまねこ(6歳, 8歳, 10歳)
とわたんのまま♡❤︎
こんばんは\(˙꒳˙ )/♡
鼻が詰まって、苦しくて起きてしまうなら、頭を高くして寝かせてあげるのをオススメします✨
うちの子も鼻が詰まったらいつもそうしてます!
うちは、大人用の少し硬めの枕を使っています٩(ˊᗜˋ*)و
バスタオルを丸めて少し高くしてもいいかもですね✦ฺ
毎日の夜泣きは気が滅入りますね=͟͟͞͞(꒪⌓꒪)
早く治って、ぐっすり寝れますように✨
まぴまぴ
8ヶ月の娘がいますがちょうど2ヶ月ほど前に鼻水ジュルジュルで夜になると大泣きしていた時がありました。
娘の場合は耳鼻科で鼻水を吸ってもらい、小児科に行った方がいいと言われたので小児科で薬を貰うと3日後くらいには治ってましたよー!
でも前より感情の起伏が激しくなったような気がします(^ ^)
こまねこ
鼻風邪が暖和して詰まらなくなって数日でぐっすり眠れるようになりました^^一時的なものだったようです。
とわたんのまま♡❤︎
良かったですね❤︎
しばらく音沙汰なかったので、勝手に心配してました〜(。•́︿•̀。)
うちの子は一度なると2週間程続くので、参っちゃいます(笑)💦
これからもご健康が続きますように✨
コメント