
職場での出産祝いに関して、同僚の奥さんに贈られることになり、自分が出産した際には祝いをもらえなかったことに対する疑問や嫉妬を感じています。他の人は自分のことをどう思っているのか気になります。自分も祝いをもらったことがないと言うべきでしょうか?
職場からの出産祝いについて。
単なる妬みですが吐き出させてください…
先日同僚(男性)の奥さんが出産したので、みんなで出産祝いを贈ろう!となったのですが釈然としません。
私が数年前に出産した時は職場から出産祝い貰ってないのに。
確かに産休中で職場に居なかったし、休んで同僚に負担かけてる位だから、贈り物なんて貰える立場じゃないかもしれないけど。
出産に関しては私は頑張って産んだ本人に、ちょっと立ち会いしただけの彼がお祝い貰えて私は貰えない事に悲しくなります。
みんな私の事なんてどうでもいいのかなぁなんて変な風に考えてしまいました。
皆さんなら、私貰ってないんだけどって言いますか?
- なんなんにゃ(12歳)
コメント

ysm mom
言わないです😅
気持ちはすごくわかりますが…

のん
私は勤務中、男性の同僚の奥さんが出産した時みんなでお祝い出してあげたのに、今自分の出産でもらえていません(>_<)
次に勤務先に顔出すとき手ぶらもな…。内祝い持って挨拶できればな…。忘れているなら相手にも教えてあげた方がいいのかな、などぐるぐる考えて、言いやすくて、おおっぴらに言わなそうな先輩に言っちゃいました(^_^;)職場に行かなきゃいけない用事があったので、その前に。
「お祝いもらった覚えないんですけど…、行き違いかもしれませんが、手土産に内祝い持っていくのも変ですよね?私世間知らずで。」みたいに(笑)
ちょうど今日勤務先に行ってきたのですが、職場からはもらえませんでした(^_^;)その先輩達(私の部署)からもらったんですが。
なんにゃさんは時間がたっていますもんね(>_<)モヤモヤするお気持ち分かります。職場に言いやすい人とかいれば、笑い話っぽく言えると多少気持ちが楽になるんじゃないかと思います。
-
なんなんにゃ
ありがとうございます
そうなんです、笑い話っぽく言えればいいなぁと思ってます(^^;
でも笑い話にならなかった時が怖いので、もし言えたとしても人を選んで言います(>_<)- 11月18日
-
のん
グッドアンサー、ありがとうございます◎
私達の職場は職員厚生というか、みんなで出しあったお金から職場のお茶や慶弔金など出しています。私もそこにお金出しているのにもらってないので、言ってしまいました(笑)
「ここだけの話だけどね…」とか「昔の話だからもう気にしてないんだけど」みたいにうまく言えるといいですね(*^_^*)- 11月18日

Mon
言わないです😓
面倒臭い人って思われたくないので…😵
-
なんなんにゃ
ありがとうございます
やはり言わないですか…
絶対微妙な空気になりますものね。- 11月17日

オタママ
言わないし、そこまで考えません。
そのときはそのとき、今は今。
-
なんなんにゃ
ありがとうございます
そうですよね
チームのメンバーも以前と違いますからね…
子供が出来ても、変わらずに働けている同僚に嫉妬している気持ちも混ざっているんだと思います。- 11月17日

退会ユーザー
言いたいなら言えばいいと思いますが、
おそらく「うわー‥」って思われるだけかと💦
私なら言わないです( ;´Д`)
-
なんなんにゃ
ありがとうございます
そうなんですよね
絶対に痛い感じになってしまうのが目に見えてますよね
ぐっとこらえて大人の対応をします(>_<)- 11月17日

にこ
私も言わないですねー!
男の同僚の人だし。。男の人だとずーっと仕事してたわけだし女の人は育休で仕事休んでるわけなので多少迷惑もかけてるから貰えなくてもいいかなと思います(^^)
-
なんなんにゃ
ありがとうございます
そのように冷静に捉えるようにします(>_<)- 11月17日

matatabi
私も同じ経験ありますよー元同僚でしたが💦今はパートで他の男性元同僚たちよりだいぶ手取りも少ないので余計にモヤッとします。でも言わないですね・・・
その手の贈り物に関しては、儀式的なもので見返りは期待しない、損して得取れだと思っています😅
-
なんなんにゃ
ありがとうございます
共感してもらえて嬉しいです
多分、子供が産まれても変わらずにバリバリ働けている同僚に嫉妬しているんだと思います。
大人の対応を心がけます(>_<)- 11月17日

まさこ
軽く根に持ちますが、そこは大人の対応をします😅
私も結婚のお祝いをくれなかった人があとで結婚しましたが、私はしませんでした😎
-
なんなんにゃ
ありがとうございます
ほんと、軽く根に持ちそうです…
どこかで発散しとかないと、八つ当たりしてしまいそう(>_<)- 11月18日

いとー
私も言わないです。
でもなんだか、怒れるというより悲しい気持ちになっちゃうかなぁ😥お金がほしいわけじゃなくて、お祝いしたいっていう気持ちを貰えなかったのが悲しくて💧
-
なんなんにゃ
ありがとうございます
そうなんです、別にお祝いが欲しい訳ではないんです。
誰も私の事を気にしていないのが悲しいです😢- 11月18日

なんなんにゃ
皆さん、コメントありがとうございました!
ここで気持ちを吐き出したので、少し楽になりました(^-^)
とりあえず大人の対応を心がけます。
甘い物食べて発散しました(^^;
ベストアンサーは、同じ様な経験をしていて、且つ皆さんと違う意見をくれたのんさんに…
でも皆さん本当に感謝です⭐️
なんなんにゃ
ありがとうございます
やっぱり言わないですよね…
あぁあどっかに穴掘って言いたい!
ysm mom
できれば参加したくないですよね😞
勝手に”みんなでやろう”ってしないでほしいですよね😫