![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂上がりに拭くのを嫌がる子どもについて相談があります。抱っこで上がり、拭こうとすると泣く様子。お風呂後はねんねするため機嫌を損ねたくないそうです。どうすれば嫌がらずに拭けるでしょうか。
お風呂上がりに髪や体を拭くのを嫌がります💦
いつ頃からだったかは忘れましたが、もうずっと前からです💦
イヤイヤ期だからなのかな?
上がる時は絶対抱っこじゃないと上がらないですし😢
髪も体もびちゃびちゃのまま脱衣場で遊びだします
拭こうとしたら泣きます
うちはお風呂のあとねんねなので、お風呂上がりはなるべく機嫌を損ねないようにしたいので、様子を見ながらしています💦
どうやったら嫌がらないようになりますかね?( ;ᯅ; )
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もめちゃくちゃ嫌がります😂拭くのはもう強行突破です😮💨
![ぽぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽぽ
うちではこのバスポンチョ使ってます!個人的には、普通のバスタオルより吸水性がよくて、サッとふけて、ワンオペのときには助かってます◎
髪の毛はゴシゴシふかないと無理ですが(・・;)
まだポンチョのサイズが大きいのですが、ぐるぐるまきにしてます!
ふかれるの嫌がりますよね、わかります…。髪の毛はタオルドライできなかったら、ドライヤーでガンガンかわかしてます😂
![にこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ☆
うちもそうでした😂
抱っこしながら拭くのも無理ですか💦??
上がる時にバスタオルを脱衣場から取って、子供を包む感じにしながら抱き、余った所で頭から軽く拭いてました😂
気がついたら抱っこしなくても平気になりましたが、今もお風呂の中で拭いてから出るようにしてます!
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね💦
泣いてても構わず拭きますか?