生後41日目の男の子が急に泣かなくなり、寝てばかりです。授乳は問題なく、体温も正常ですが、心配です。ありがありますか?
生後41日目の男の子を育てています。
今まではお腹が空いたときや眠いのに寝れないときなど大泣きして、夜は寝かしつけに苦労するほどだったのですが、昨日あたりからあまり泣かなくなり、寝てばかりです(>_<)授乳間隔が空きすぎないようにこちらから起こして飲ませているくらいです。おっぱいはまずまず飲みます。熱を測ってみたが37.0度で大丈夫でした。吐いたり、鼻水とかもありません。。
よく泣いてた子が急にあまり泣かなくなることってありますか??具合が悪いのかなと心配です。
- ぽにょにょ(6歳, 8歳)
コメント
r♡ymama
1ヶ月検診はすみましたでしょうか?
もしまだならばその時に相談してみたらいかがでしょうか?
1歳半の息子がいますが寝る時に大泣きしたり夜泣きもある日があったりなかったりとあります。
ミルク戻しちゃうとかあるなら様子みてかかりつけの産婦人科に相談してみたりとか
検診や市役所で相談してみるといいと思います。
ぽにょにょ
1ヶ月検診は先週終わってて問題ありませんでした。おっぱいはもともと、たまに吐くというか口から垂れてくることはありますが、体重増加は順調というか少し増えすぎなくらいかもしれません。
様子見てみます。ありがとうございます!