

みーたんまま♡
うちの子も乗らない時期がありました!
大泣きされて運転どころじゃなくて
もお大変でした。
いつからかアンパンマンに興味を持ち、
ナビでアンパンマンを見せると
大人しく乗ってますよ☆
興味を持つものを車でやらせるといいかもしれませんよ!

Mr.♡
うちもギャン泣きで反り返る事もしばしばです(^^;
娘はわんわんが大好きなのでDVDを流しながら乗せるとそっちに気を取られてすんなりです(^^)

はるはる¨̮♡
もしかしたらですが、チャイルドシートに乗せると背中が暑いとかないですか?
うちの子は背中に汗をかいてグズグズ言ってましたが、冷却シートを敷いたらグズらなくなりました(・∀・)
あとは、窓にアンパンマンの吸盤貼ったりして遊ばせてました♪

あややんりんだ
うちの子もそうでした。
チャイルドシートに乗せるときにスマホでつったり車のキーホルダーついてる鍵を持たせたりして気を引いてその間に乗せてました。。(о´∀`о)

ksrママ
うちの子も一時期そんな時ありました(>_<)私の住んでるところも車ないと出掛けられないので泣いても無理やりチャイルドシートに乗せてました(^◇^;)出発して少しすると泣き止むし、泣き止んだら息子に「ちゃんと座らないと危ないからね!ちゃんと座ってえらいねー」と運転しながら話しかけてました。笑
今では自らちゃんとシートに座るし泣かなくなりましたよ(^O^)今は大変だと思いますが泣こうが喚こうがお子様の安全に関わることだから頑張って下さい(^^)
コメント