※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Etto
子育て・グッズ

娘が生後1ヶ月になり、時間が経つのが早いと感じています。妊娠中ももっと記録を残しておけばよかったと思います。皆さんも同じようなことを思ったことはありますか?

もうすぐ娘も生後1ヶ月✨
早く1ヶ月たたないかなと〜と毎日指折り数えていましたが、いざその時になるとあれすればよかったこれすればよかったと思うばかり😅

余裕がなくてできないのが現実ですが…新生児なんて振り返ればあっという間ですよね😳✨

今思えば妊娠中も母子手帳の何週目とかの記入欄にいっぱい書いておけばよかったなと思ってます😢

皆さんはあの時これをすればよかったな…と思うことはありますか⁇

コメント

まめっち

私も母子手帳のやつ書いておけばよかったーと思ってました(^_^;)
あとから気がつきますよね(^_^;)
でもその時余裕がなかったとかしてできなかったりするんですけどねー😅

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございます😊

    そうなんですよね❗️
    私はつわりが軽い方で書こうと思えば書けたはずなのに…気分が乗らないと言いますか😅
    ズルいけど思い出しながら書いてみようかと(笑)

    • 11月17日
はるはる

育児日記です!

ママ友が付けているのを見て、当時は面倒臭さそうでやる気が起きなかったのですが、、、

現在3歳になった息子が、いつ何ができるようになったとか何も覚えてないんです!(笑)
二人目も妊娠して、離乳食の事とか、新生児期のこととか復習したいんだけど、もちろん思い出せません(笑)

記憶は本当に曖昧なので、書き留めるってことをしておけばよかった、、、と後悔しています( ̄▽ ̄)

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございます😊

    育児日記ですか✨
    私も友達が書いててめんどくさそう…と😅

    復習大事ですよね‼️
    短文でもいいから書き出してみます😊

    • 11月17日
あちゅぽん

一人目の時は日記もつけてたし
写真のアルバムも全部手作りでやってあげてましたが
二人目はもうやる気も起きず(笑)
一人目の母子手帳も
こまかーくかけばよかったなーと思います。。(笑)

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございます😊

    2人目からは写真も少なくなり、書き物もあまりしなくなるって言いますよね(笑)
    私は1人目からこの調子です😅

    少しずつ書き出してみようと思いました✨

    • 11月17日