

ママリ
うち2月に社保離脱してから旦那が今の仕事就いてから入ってなかったですよ🤔本当は入らないといけないのですが離脱しすぎてよくわからなくなってます😂

ママリ
数日過ぎてもプラスでお金がかかることはないですが、万が一何かあれば10割負担になってしまうので可能であれば6日には手続きされた方が安心だと思いますよ😊
ママリ
うち2月に社保離脱してから旦那が今の仕事就いてから入ってなかったですよ🤔本当は入らないといけないのですが離脱しすぎてよくわからなくなってます😂
ママリ
数日過ぎてもプラスでお金がかかることはないですが、万が一何かあれば10割負担になってしまうので可能であれば6日には手続きされた方が安心だと思いますよ😊
「お金」に関する質問
私たちの生活が一変し、毎月お金のことを考えると病みそうなのですが... 弟夫婦は実家で二世帯(全部別でほぼ会わない感じ)なので家賃かからないしなんなら義妹は働いてない 実家に行っても挨拶も来ないしなんだかなー。
お金について 効率的に増やす方法はやはり投資でしょうか? 全くわからず、とりあえずNISAの楽天証券月々1万と自分の生命保険でドル建ての終身タイプには入ってます。 みなさんお金どうやって増やしてますか? 管理して…
今年お子さんが小学生1年生になったかた、 わかる範囲で ・入学準備 ・4月から8月まで ・学童 どのくらいお金がかかりましたか? もしお子さんが放課後デイに通っている方がいれば、 放課後デイの費用も知りたいです🙇♀…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント