※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
家族・旦那

ワンオペ疲れました。ここ数ヶ月土日以外ずっとワンオペです。旦那の帰…

ワンオペ疲れました。
ここ数ヶ月土日以外ずっとワンオペです。旦那の帰宅は毎日終電。子どもは3人います。
今日久しぶりに家にいましたが、ずっと仕事してました。
子どもの相手、お世話の合間に、ご飯3食作り、洗い物、洗濯、掃除…全部私がやります。旦那は家事はやりません。
今日なんにもやらなすぎてイライラしたので、私がお風呂入っている間に布団を敷いてとお願いしましたが、やってくれてませんでした。
なんで?と聞くと、時間がなかったから。
私が子ども3人お風呂に入れて歯磨きする時間なのに、旦那がお風呂入りだしました。
お風呂から上がった時点で子どもは寝ていなくて、おもちゃの片付けやトイレの介助やいろいろやることはあるのに、旦那は自分歯を磨き、そそくさと2階へ。
ほんとに頼れない旦那です。
お願いしてもやってくれない、やったとしてもイライラしてる。
そしてやってあげたよ。と言う。
どう思いますか?
これから毎日やっていく自信がありません。
5月中もずっと仕事で忙しい、と言われました。
子どもは悪くないのに強く当たってしまいます。笑顔にもなれません。
育児ノイローゼですか?
両親は高齢で頼れません。義両親も仕事で頼れません。
下の子の授乳、真ん中の子のおねしょで毎日ぐっすり寝れていません。
しんどいです。

コメント

ゴーヤママ

もうご主人の事をやってあげるのをやめてはどうでしょうか。
何でやってないの?と聞かれたら時間がなかったから。と言えば良いです。
布団も敷けない置物にはご飯も洗濯もしなくて大丈夫です🙆‍♀️
やってあげたよ。にもイライラしますし、やって当たり前だし恩着せがましいし、じゃあこっちは毎日やってるよ。って思いますよね。
毎日毎日本当にお疲れ様です、mmmさんは本当によく頑張ってます!

  • mmm

    mmm

    ほんとにそうですね。
    旦那のことは何もやりません。
    ゴーヤママさんのお返事を読んで涙が溢れてしましました。
    情緒不安定になってるなと自分でも思います。
    お優しいお言葉ありがとうございます。

    • 5月1日
まま

大変でしたね、毎日お疲れ様です。
子供に当たって辛くなる気持ち痛いほどわかります。
ご主人も仕事が大変なのはわかりますが
mmmさんが壊れてしまったら家庭はまわりません。
毎日頑張ってる方に言うのもアレですが
最低限の家事以外放棄しちゃいましょう。
私も限界来る前に投げ出してます。
部屋は散らかって気になるかもしれませんが
それよりも少しでも余裕を持てた方が
子供達にとってもいいです。
ほんとに休んでください。

  • mmm

    mmm

    確かに私は散らかっていると片付けたくなりますし、掃除機も毎日かけていました。
    お母さんは忙しいからとずっとせかせか家事ばかりしています。
    最低限の家事以外はやらない、と割り切ってもいいのですね。
    心が楽になりました。
    ありがとうございます。
    明日は家事はお休みして子どもとたくさん向き合おうと思います。

    • 5月1日
  • まま

    まま


    子供との時間もですが
    自分1人の時間も大事ですよ💡ご趣味はありますか?💕

    責任感が強い方なんですね、
    ズボラな私と違って散らかすの余計ストレスが溜まるかとは思いますが💦
    主婦だってGW貰いましょう👊💨

    • 5月1日
れ♡

私も旦那が仕事で忙しくずーっとワンオペが続いて、子育てがしんどくて子どもに当たり散らしてしまう時があります😢

そういう時は家事とかは必要最低限しかしません😊
部屋が散らかってても、汚くても何もしません😊

掃除とか全て放棄して、ストレス発散の為ずっとアマゾンプライムでドラマとか見てたりします😂😂

しんどくなるど1人で無理しなくてもいいんです!

  • mmm

    mmm

    そうですよね!
    放棄してもいいんですね!
    しんどい、疲れたと旦那に言っても手伝ってくれるわけでもなく、家事やらんでいいよって言われてましたが、本当にやらないでおこうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 5月2日