
子供が家では愚図ったり泣くようになった場合、人見知りが始まった可能性があります。人見知りのきっかけは集まりや怖い人に出会うなど様々です。経験談を教えてください。
皆さんのお子さんの人見知りについて教えてください!
うちの子は外では誰にでもニコニコとご機嫌なことが多く「本当に泣いたりするの?」と言われるくらいなのですが、最近家に帰ると愚図りがすごかったり、私が見えなくなるとギャン泣きするようになりました。
これは人見知りが始まったということなのでしょうか?
私の想像していた人見知りのイメージが、外ですごく泣いたりじっとその人を見続けるという感じだったので、これがこの子の人見知りなのか分からなくて…💦
また、人見知りはなにかきっかけがあって始まるのでしょうか?
例えば人が多い集まりに行ったことをきっかけにとか、子供から見てちょっと怖い人に会ったのをきっかけにとか…
皆さんの経験談を教えてください(><)
- ひよこ🐥m(6歳, 9歳)
コメント

ぱんだ☆★
うちの子は人見知り無かったですよ!誰に会ってもニコニコです!
きっとお家で離れた時泣いているのは後追いだと思います。

ママ
娘も人見知りがないなぁって思ってましたけど、10ヶ月頃から徐々にあれ?これ人見知りかな…って感じで泣くようになりました(^_^;)
外に出ても泣かないのはたぬらいさんが近くにいて安心しているからじゃないですかね?
-
ひよこ🐥m
人見知りってママがいても泣いちゃう感じですか?
私がいると泣かないとゆうのは人見知りとはまた別ですよね??
ママがいないとすぐギャン泣きとかなら人見知り始まったって分かりやすいんですけど、そんな分かりやすい感じでもなくなのでこれは何だろうって感じです😭- 11月17日
-
ママ
娘は少し機嫌が悪いと私以外が抱っこすると嫌がって泣いたりしますよ。
- 11月17日
-
ママ
ママがいても他の人が抱っこすると泣くっていうのも人見知りみたいです(^_^)
- 11月17日
-
ひよこ🐥m
やっぱりママじゃないとダメってなるんですね!
ママがいても泣いちゃうと大変になりますよねー💦
今のところ私がいれば大丈夫なのでうちはまだ人見知りではないかなって感じですね(><)- 11月18日
ひよこ🐥m
人見知りない子もいるんですね(><)
笑うでも泣くでもなくじーっと人の顔見たりとかもなくですか??
これも後追いになるんですね😳!
追いかけてくるわけじゃなかったので違うのかと思ってました💦
ぱんだ☆★
じーっと見てることもありますが嫌そうとかじゃないですね。基本ニコニコなので、お出かけしたら何人にも声かけられちゃいます。
後追いの始まりかなぁとは思うんですけどね!そのうち追いかけるようになると思いますよ!
ひよこ🐥m
そうなんですね!!!
ニコニコしてくれてるとこちらも嬉しいですよね♡
うちの子も人見知りないままだといいな…
いよいよこれから後追いが始まるんですね💦
覚悟しておきます!😭