
コメント

s.k
失業手当はハローワークで手続きできますが、妊娠が理由での退職では失業手当でないとおもいますよ。ただ、また後々働くのでしたら失業手当の延長手続きが出来ますが、勤務していた期間が短いのでそこらへんはわかりませんが、最寄りのハローワークに電話して聞けば詳しく教えてくれますよ!
ちなみに退職時に離職票はもらいましたか??

退会ユーザー
Skyさんが6ヶ月以上お勤めで妊娠を理由に離職されたのなら、特定理由離職者として産後失業給付を受給できるかもしれないです。
会社から離職票をもらって、すぐに管轄のハローワークに相談に行ってみてはいかがでしょうか。
-
リコル
そんな制度があるんですか!😳
もらえる可能性があると分かってホッとしました(^^)
ハローワークにいくと産後失業給付についても詳しく教えていただけますか??- 11月17日
-
リコル
こちらこそ、勉強不足ですみません(>_<;)
はい、丸1日立ちっぱなしの仕事で時間外の労働も多かったのでぎりぎりまで続けて出産後も同じように働くのは厳しいということで退職を決めました。
春から働いて昨日付けで退職したので六ヶ月以上になります!
ということは失業給付は今すぐではなく、出産後次の仕事を探す際に受給という形になるのですか??- 11月17日
-
リコル
ありがとうございます🙇
仕事をする予定はないです!
会社に問い合わせてみたところ来月の頭まで離職票の発行かかるということだったのでハローワークにも聞いてみます。やはり妊娠中となると正社員として受け入れてくれる職場はなくて…
延長をすれば、なんとかもらえる可能性はありますか??- 11月17日
-
リコル
細かくありがとうございます🙇
これを参考に相談させていただきますね!!とても勉強になりました☺️
終始丁寧にご説明頂き本当にありがとうございます!!- 11月17日
-
リコル
本当にお世話になりました( ¨̮ )
お互い出産まで赤ちゃんと頑張りましょうね♪♪本当にありがとうございました😊- 11月17日
-
リコル
昨日はありがとうございました!
おかげでハローワークでも滞りなくスムーズに話が進んで無事に手続きまで出来そうです😊
本当に助かりました。ありがとうございました☺️💕- 11月18日
-
リコル
こちらこそいろいろとありがとうございました!
すごくわかりやすくご説明頂いたのでまごつかず聞きたいこともサクサク聞けて☺️
本当にありがとうございました☺️- 11月18日

i♡mama
1年以上、雇用保険に入っていれば対象になりますが、出勤日が月の平均が何日以上ないとダメとかいくつか条件があります(^ ^)
-
リコル
来年の春で1年だったので、もらうのは厳しいですよね…(>_<;)出勤している日数も関係あるんですか!ハローワークで教えていただけるということだったので詳しい条件まで聞いてみようと思います!
詳しくありがとうございました🙇- 11月17日

ゆき☆
離職票は発行に早くて2週間、長くて1ヶ月くらいかかりますよ。私は1ヶ月以上かかりました^_^;早めに催促して貰って下さいね!
私の地区のハローワークは、みんな優しく丁寧に教えてくれました。わからないことは何でも聞いた方がいいですよ
-
リコル
ええっ(>_<;)知らなかったです!
手続きするにあたって期間内に発行間に合いましたか??- 11月17日
-
ゆき☆
私の場合は、ハローワークの都合で遅くなったので、大丈夫でしたよ
- 11月17日
-
リコル
そうだったんですね!会社に問い合わせてみたところ来月の頭までかかるということだったので、そこも相談してみようと思います(>_<;)
ご説明ありがとうございます🙇- 11月17日
リコル
詳しくありがとうございます!
理由によってはもらえないということもあるんですね…
離職票はもらっていないです。
会社に昨日行ったのですが特に渡す書類も無いと言われたのでてっきり別の場所で発行してもらうものだと思っていました(>_<;)
s.k
職場から離職票というものが出るので、手続きの際にハローワークでその離職票が必要になります。延長手続きを受けられる場合には母子手帳も必要です!早めに電話して確認してみてくださいね♪
リコル
わかりました!
会社に連絡して離職票をもらおうと思います。とても勉強になりました!
詳しくありがとうございました🙇