※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

搾乳後に母乳量が減るか、桶谷式など試しても増えない。対策が知りたい。

搾乳して10mlもとれず
そのあと全くおっぱいが張りません。

搾乳したら母乳量減りますか??

母乳量が増えず困ってます。。。
桶谷式とかもいいのかな?
できるものは全部試したいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

搾乳して減ることはないと思います!
直母のほうが軌道にはのりやすいですが、搾乳でも出せば出すだけ作られますよ😊

  • みー

    みー

    そうなんですね!
    じゃあ張らなくても、1時間おきとかに搾乳した方がいいのでしょうか。

    • 5月1日
キキ

母乳だけになるまでに1ヶ月程掛かった者です🙋‍♀️

私の場合、水分補給の量が足りなかったみたいです💦

  • みー

    みー

    水分補給が足りなかった。というのは何でわかりましたか?!
    一応2リットルは飲むようにしてます!!

    • 5月1日
  • キキ

    キキ

    最初の1ヶ月は実家に里帰りしていて、
    元々実家では
    麦茶など常備しておらず、
    食事の時のみ牛乳か緑茶をコップ1杯しか飲んでなかったです🙄💦

    里帰りが終わり、家に帰り、
    市の訪問助産師さんのアドバイスで
    結局水分量が足りないのと、
    母乳でいけるわよと
    1日10回片乳5分ずつ×2の頻回授乳を頑張り
    母乳だけで良くなりました!


    2リットルはすごいです😭
    水分量は関係ないんですかね、、😵‍💫

    • 5月2日
ママリ

軌道に乗るまでは2,3ヶ月かかるのでまだ全然平気だと思います!
搾乳しても減ることはないです!

桶谷式は母乳推進すぎて癖があるので、お勧めしません😂

  • みー

    みー

    減らないと聞いて安心しました!
    寝てる時や、吸ってくれない時も搾乳したいと思います!!!

    そうなんですね!!!
    乳腺炎になったとき、桶谷式に行って治ったのでまた行こうと思ってました(笑)

    • 5月1日