※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつがひどくなり、下の子と離れたい気持ちになっています。限界が来た場合、下の子を一時保護してもらえるでしょうか?批判は控えてください。

産後うつが酷くなってきて、下の子と離れたいと思うようになってしまいました。、
行動には移さないと思いますが、限界が来た場合、相談したら下の子だけ一時保護してもらうことも可能なのでしょうか?
批判は控えて頂けるとありがたいです。、

コメント

はじめてのママリ🔰

周りに預けられる方はいませんか?🤔
いなければ可能かと思いますよ
まずは相談してからですね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家の家族がいますが、高齢の祖母と体の不自由な叔父が同居しており難しいです。、

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    一時保護とかしてくれるところに連絡してみてはどうでしょう?🤔

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童相談所とかですよね?
    下の子を可愛いと思えず、あーやばいなぁ。。と悩んでいます😭

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!!!
    市役所や保健所でも話聞いてくれる場所ある気がします!

    • 5月1日
⭐︎

一時保護されたら居場所も分からないし会えないし最悪一生会えなくなります
私は産後うつでお世話できなくて自分から相談しておいて後悔してますから
でももう限界ですよね
とてもわかります
お話し聞きますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後うつが理由でも居場所分からなくなるんですか??
    相談したら強制的にだったんですか??

    • 5月1日