
コメント

ゆきち
今はどちらもいるイメージですね💡
りんに斗とか也とか男の子っぽい留め字を付ける方も多いかもです。呼ぶ時はりんくんになるのかな(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

はじめてのママリ🔰
男の子でりんっていう名前の子居ますよ!!
-
ゆず
いますか◎なんか前向きに検討できそうです!貴重なご意見ありがとうございます!
- 5月1日

ままり
かっこいいです😄
まだ妊娠初期ですが、男の子だったらりんくんにしようと思っています!
-
ゆず
ありがとうございます♪同じ考えの方がいて嬉しいです♫貴重なご意見ありがとうございます!
- 5月1日

退会ユーザー
「周りにいるのなら、その子の漢字はなんなのだよ…」と思ってしまった💦
漢字次第でアリでしょうか?
と聞いてるのだから「漢字も書いてあげた方が親切なのでは」と思ったり、思わなかったり、ラジバンダリ(古!)
倫理の「倫」とかならアリかもですね。
自分は「りん」って名前つけないけど。
「燐」とかカッコいいかもと思ったけど、付けられないみたいですΣ(´∀`;)
-
退会ユーザー
「凛」は女のコと思ってしまいます😥
※「男の子で りん という名前はどうでしょうか?」と質問されてますので、個人的にナシと思ったから「自分は付けない」と言いました。不快に感じたら申し訳ございませんですが、質問に答えただけです(自分は正直に言うタイプなので常に誤解させたり不快に思わせてしまうので補足です)。- 5月1日
-
ゆず
まだ漢字は一切考えてないので、書いてないだけです…申し訳ありません。響きから漢字を付けるタイプなので。貴重なご意見ありがとうございます!
- 5月1日
-
退会ユーザー
あ、違う…ゆずさんに言った訳ではないです💦
周りにいるのなら、例えば「倫(りん)くんって子いますー!」と漢字を伝えた方が、ゆずさん的にも「どんな漢字なんだろう」という疑問が晴れるかな?と思って💦
分かりづらくてゴメンなさい💦- 5月1日
-
ゆず
そうだったのですね💦そこまで考えてくださりありがとうございます🙏私も上手く理解できず申し訳ありません💦ありがとうございます!
- 5月1日

ママり
琳や倫ならアリかなー?って思います☺️
上の子のとき男ならりんたろうってつけたいと思ってました。
-
ゆず
なるほど◎漢字次第って感じですね!貴重なご意見ありがとうございます!
- 5月1日

かんちゃん
いいと思います!!!!
-
ゆず
前向きに検討できそうです🙏貴重なご意見ありがとうございます!
- 5月1日

mizu
凛くん1人だけ出会ったことがあります😊
凛ちゃんのほうが周りに多いので、初見では女の子かなと思ってしまいます💦
でも男の子でもおかしいとは思わないです!
-
ゆず
やはり女の子の方が多いですよね💦でも世の中にいらっしゃるのですね◎貴重なご意見ありがとうございます!
- 5月1日

まめ
最近は男の子にもけっこう凛という名前の子いるのよ〜って助産師さんが言ってましたよ😀
私はユニセックスの名前好きなので男の子でも全然ありだと思いますよ!
例えば結月ちゃんも結月くんもいますしね!今はけっこう男の子でも女の子でも通用するような名前は多いのかなと思います。
あとは、
親御さんが女の子に間違われたくないとか訂正するのが面倒とか、そういった価値観の問題になってくるかなと思います☺️
ゆず
ありがとうございます♪留め字があると違いますよね💦上の子2人が2文字なのでできれば2文字がいいなぁーと思ってて💦
貴重なご意見ありがとうございます!