

みちち
私の今週の土曜で産休に入りますが悪阻が酷いのと情緒不安定で会社を休んでいます。
そのまま産休はいります💦

ああ
お返事ありがとうございます!
いつ頃からお休みされていましたか?

みちち
妊娠発覚から5ヶ月まで休んで
6ヶ月に入ってから
週2.3くらい行って
8ヶ月にはいって一度も行ってません(^_^;)

ああ
そうなんですね!!
その場合、どこで診断書をかいてもらいましたか?

みちち
病院で診断書は書いてもらえませんでした…
なので社保、厚年は払いに行ってます!

ああ
そうなんですね(´-﹏-`;)
では欠勤扱いということでしょうか?
質問ばかりすみません(´-﹏-`;)

みちち
欠勤扱いです。
病院で相談するのが遅かったみたいです…
悪阻が落ち着いてから休んだ分の診断書かいて下さいって言ったらだめでした💦

ああ
診断書は、あとからは書けないんですね(´-﹏-`;)
でも無事に産休に入られるということで、本当によかったですね!!

退会ユーザー
初めまして!20wの初マタです。
1月下旬に妊娠が発覚し発覚当時は5wでした。
私の場合、立ち仕事なので仕事中お腹が痛くなったりして早退したり、つわりで体調が悪く欠勤してたりしたので安定期入るまでは産婦人科に切迫流産として診断書を書いてもらい、お休みしてました。
今月から仕事復帰する予定でしたが、それまでに色々あり心療内科を受診したところ軽い鬱病と診断され先生の方から診断書を書いてくださいました。
8月から産休に入る予定でしたが、このまま休み産休入ることになりました。

ああ
お返事ありがとうございます!
わたしも、ほんと似た状況です!
立ち仕事です(´-﹏-`;)
わたしもいろいろあって心療内科から診断書かいてもらい、今日からお休みさせてもらいます(´-﹏-`;)
このまま産休にはいりたいのですが、同じような方はいるかなと思い質問させていただきました!
心療内科に通っていることは、職場の方に伝えましたか?
コメント