![とうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけに添い乳を利用しているが、卒乳後の寝かし方に悩んでいます。他の方法を模索中で、同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
添い乳についてです🤱
現在、お風呂上がりにミルク40mlだけあげてますが、あとは母乳です。
2歳差で育児してまして、寝かしつけの時に上の子が私にくっついてないと寝れないので、里帰り終わってからずっと下の子添い乳しながら、上の子背中にくっつけて寝かしてます。。
昼寝は授乳してからハイローチェアに乗せてユラユラさせて寝かしてます。
夜の寝かしつけ、添い乳以外だとどうしたらいいか悩んでます😅
ずっと添い乳だと卒乳大変だって聞いたし、いずれ卒乳した後にどうやって寝かすの?って思ってます😵💫
私自身も楽だったので添い乳にしてましたが、やはりそろそろ他の寝かし方にシフトチェンジした方がいいですかね?だとするとどのように寝かしたらいいのでしょうか?
まだ添い乳で寝かしてもいいですかね?😮💨
同じような経験のある方いらっしゃいますか??
- とうこ(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
同じく添い乳で寝かせてます。
上の子も添い乳でした。
楽なので(笑)
下の子の妊娠を機に、上の子の添い乳を止めましたが、3歳半だったのもあり、その時はスパッと止めれました。
以来、トントンor勝手に寝落ちで寝てくれてます。
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
ママが楽なら添い乳でいいと思います(*´︶`*)ノ
私は2歳差で里帰りなしで新生児から敷布団で川の字で寝てます( ˙˘˙ )
寝落ちしなくなった頃から子守唄歌ってます( -`ω-)✧
子守唄歌って、お話してたら寝ます(∩´∀`∩)
どーしても泣いて仕方なかったらドライヤー音流したり、抱っこしたり、授乳したり、でも基本授乳で寝かさないようにしてます(´-﹃-`)
自分の楽の為です(∩´∀`∩)
夜中起きたら迷わず授乳。
ご飯しっかり食べて、お水が沢山飲めるようになって体重もしっかりあったら夜中は白湯にしてました(*´︶`*)ノ
-
とうこ
子守唄ですか😳✨なるほど!!ママの声は安心するって言いますもんね🤔
自分の楽の為というのはやはり乳離れを楽にする為という事ですかね?🥺
ドライヤー音も寝るって言いますよね👀試してみようと思います!!
ちなみに下の子寝かしつけてる時は上の子はどんな感じで寝てました??- 5月1日
-
mika
子守唄で安心して、ドライヤー音で寝る事が多かった気がします(*´︶`*)ノ
自分の楽の為とは。
断乳意識ですね( -`ω-)✧
早くお酒飲みたいし、私以外でも寝れるようになって欲しいし。
とにかく眠りにつくのが上手になってくれればと思って。
上の子は横になってお話したり、パパかママにくっついて寝てきます(´-﹃-`)
寝かしつけというか勝手に寝る。感じにしてます。
なので私が先に寝る事もあります( ˙˘˙ )- 5月2日
-
とうこ
確かに!!私もお酒飲みたいです😂🍶
眠るの上手になって欲しいですもんね🤔🤔
それは全て自分が楽になる為ですもんね🥲✨
上のお子さんはパパでも寝るんですね🥺うちも一時期はパパでも寝てましたが、赤ちゃん返りしてからすっかり私のみになってしまいました😭
でも最近上の子は保育園行き始めて、それから疲れるからか夜暗くするとすぐ寝るようになってきたので、mikaさんのお子さんのように勝手に寝てもらうスタイルでもいけるかもです!
そしたらまた下の子添い乳じゃなくても違う方法で寝かせられそうです🥹- 5月2日
-
mika
飲みたいですよね(∩´∀`∩)
授乳で寝なくなった頃から2人共旦那さんも寝かせれます(*´︶`*)ノ
断乳してからは2人共任せて1人で飲んだりしてました( -`ω-)✧寝たら一緒に飲んだり( ˙˘˙ )♡
今が寝るスタイルの切り替えのタイミングかもしれませんね♡
上手くいくといいですね(∩´∀`∩)- 5月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
添い乳で寝かせてました!
夜間断乳するため8ヶ月からはリビングで授乳してから寝室に移動してトントンで寝かせるようにしていきました!
-
とうこ
なるほど!!
きっかけは夜間断乳ですね😖やはりそれくらいですかねぇ。。
トントンで寝てくれるようになるといいですが😣
もうベッドに寝かすとおっぱいだと思って口を雛のようにして待ってます🥺可愛いので辞めれるのか。。。自分にムチ打たなきゃですね😭- 5月1日
とうこ
やはり楽に勝るもの無しですよね🥺
上の子は夜泣きがひどかったので夜間断乳した記憶があるんですが、寝かしつけはどうしてたっけ?って記憶ありません😅
トントンで寝てくれればいいですよね😣
上のお子さんは3歳半までずっと寝かしつけは添い乳だったんですね🤱