
旦那さんが子どもにお菓子を時間無視で与える家庭はありますか?私も下の子の世話中にチョコをあげられて困っています。似たような経験の方からのコメントをいただきたいです。
ママがお菓子を決まった時間にあげたり量を決めたりと、ルールをちゃんと決めているのに旦那さんが甘々で子どもが欲しがるからっていう理由で時間とか関係なく与えるご家庭ありますか?😞
私が下の子の世話とかで見てないところで朝からチョコのお菓子あげてました💦こういうのが結構あります💦夫や子どもにはいつも言ってるんですけどね💦
出来ればアドバイスとかよりも、同じような方からのコメントいただきたいです🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うちもですよー!やめてほしいですよね😡それでよく喧嘩になりますし

さ🦖
うちは、週末息子を実母に預けてます‼︎
そして旦那も息子に甘いです‼︎
なので、私は旦那やばぁばは
もう良しとしてます‼︎
-
はじめてのママリ🔰
割り切ればいいですけどね💦
- 5月1日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦他のことはしてくれないのに余計なことばかりするから腹立ちます😂
はじめてのママリ
お菓子とかあげてご機嫌とりばかりですよ!こっちは子供の健康とか考えてるのに余計なことしないでほしいですよね😑
はじめてのママリ🔰
こっちは何のために我慢させてるか💦って感じですね💦お菓子も虫歯や健康に影響なければこっちもお菓子あげて楽したいですよね💦