
コメント

もく
保存できますよ!
私もいつも余裕持ちたいので前日に作っています(^^)

三児のママ
冷蔵庫で保管出来ますが、
反り返るのでオススメしないです😂
もく
保存できますよ!
私もいつも余裕持ちたいので前日に作っています(^^)
三児のママ
冷蔵庫で保管出来ますが、
反り返るのでオススメしないです😂
「冷蔵庫」に関する質問
旦那に買ってきた冷凍食品を冷蔵庫に入れられた… 先週は魚をパントリーに入れられた。 やってくれるのはありがたいけど、注意力なさすぎでは?と思ってしまう。 そのほかにも日々、 出したものを片付けられない、引き出…
みなさんはどうしてますか? 先日、義理両親が来たついでにいちごを2パック持ってきてくれました。 お礼を言い頂いたので冷蔵庫に冷やしておいたら 義母に『持ってきたいちごがない』とボソッと言われ しばらくしたら義父…
出かけの帰り道にスーパーに寄って買い物 私が👶抱っこしてたから旦那が袋詰めしてくれた 帰宅後(スーパーから自宅まで車で46キロ約1時間半) 買ったはずのお肉が行方不明。 旦那にも伝え探してくれてた、 まだ見つけて…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
できるんですね😊
あと、一つお聞きしたいんですが
キャラクターの線は板チョコ溶かしたものを
爪楊枝とかで書いて
色はチョコペンで塗る…とかのほうがしやすいですか?
色もチョコペンをだして、爪楊枝とかで塗った方が綺麗にできますか?
もく
爪楊枝だとちまちまして時間かかるので溶かしたチョコをクッキングシート等をコロネの形にしたものにチョコを流し入れて先を切ってやっています!
クックパッドなどで調べたらやり方出てきますよ😊
チョコペンでもできなくはないですが、上記のやり方のほうがやりやすくて綺麗に仕上がります!
もく
色付けでチョコペンを使う場合はそのままやった方がいいと思います!
ホワイトチョコを食紅で色付けてやる場合はコロネを作って中に入れてやっています!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
頑張ってみます😭❤️