※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぶやん
ココロ・悩み

最近ストレスがたまって不安定になり、感情の起伏が激しい。1人の時間を作りたいができず、お金を使うことに不安を感じている。ストレス発散法を教えてほしい。

自分自身のことで悩んでいます。

別に特別何かあったということは無いと思いますが、
3月からいろいろありました。
1月の中旬から私が働いてる職場がコロナクラスターになり、職場の命令で1ヶ月間落ち着くまで子供も小さく、旦那の仕事も患者さん等と関わるお仕事という事で、休暇の命令を下されました。それから落ち着いてから再スタートしたのですが、今度は3月の半ばに次男のコロナ感染が発覚して、3週間ほどお休みになりました。そこで私も感染しました。その時、長男の卒園式でしたが、濃厚接触者で欠席になり、後日単独で授与式をしてくださりました。とてもありがたいお話でした。その時は長男のクラスで何人も濃厚接触者と陽性者が出ており、長男は濃厚接触者でもなく、普通に登園していいとの事で、怖さはありましたが、仕事のこともあり、登園させていました。次男のクラスでも感染者がいましたが、こども園からの指示もなく、登園させていました。その時に卒園式も近いからと休ませるべきではありましたが、その当時は仕事に行くことだけを考えてしまっていたので、後悔しかありません。
そして次男が感染発覚し、次の日には私も発熱など症状あり、陽性となりました。それで卒園式は欠席となり、長男だけでなく、同じクラスの子で何人かそういう子がいました。いろいろ対策もせず、何人も感染者が出ていたにも関わらず、クラス閉鎖もしない、休園もしない、しっかりとした感染対策もしないで行われていた事に腹を立ててしまい、園長とお話しさせていただいたこともありました。
いろいろ事が重なってしまったせいなのか、今自分が不安定になっているなって感じる事が多くなりました。別に変わったことは無いのに、いきなり落ち込んだり、イライラしたり、1人になるといきなり涙が出たり、いろいろ考えて止まらなくなったり、落ち着かなくなったりします。
1人の時間を作りたいのに、作ろうとしないでいる事もあります。今、1番やりたいことは、夏服を引っ越しで捨ててしまい、ほとんどないので買いたいという気持ちがあるのに、お金を使えないという不安で自分の物を買う事ができません。
こんな事をここに打ち込んでる事ですら、何をしているんだろう、こんな事しても解決しないとか思って何度も消したりして、また落ち込んだりと繰り返してます。
なんかヤバい奴みたいな感じしてきました😅ww
ちょっとストレス溜めすぎですかね?💦ww
皆さんのストレス発散法を教えてください‼️‼️

コメント

deleted user

文章も整ってるし自身に息抜きが必要ということも分析できているし、しっかりした方なんだなあと思いました。
小さい子どもがいて、コロナ関連の出来事ってホントにストレスですよね。主さんはきっとちゃんと感染対策して、仕事も休まないように配慮して、、、。ああ、あの日保育園休ませてたらな、とか自分の判断を後悔することって、このコロナ禍でたくさんありますけど、主さんは出来るだけのことやってるんだからもう仕方ないですよ。私も疲れました。息抜きは、好きなアーティストをYouTubeとかで見ることです!

  • あぶやん

    あぶやん

    コメントありがとうございます😢
    いやいや💦しっかりしていなくて、こども園の園長やクラス役員の方々の言葉に腹が立ち、八つ当たりのようなことをしてしまった事もあります。そして、旦那に対してもイライラしたり顔見るだけで腹が立ってしまったりと結構しんどくて。たくさん後悔や不信不満、不安などがありすぎて、そこから這い上がれなくて。
    YouTube良いですね😁🎶

    • 5月1日