※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
妊娠・出産

30週で子宮頸管が短くなり入院中。同じ経験者のアドバイスや、早産や正産期での出産について知りたい。不安で眠れない。

現在30週で子宮頸管長が1センチになってしまい入院しました。
上に子供もいるため会えないのが辛いです😭
それもありますが、お腹の子も正産期で産まれて来てほしいです。。
メンタルやられてしまっています😣
同じような週数で入院した方、入院中こう過ごしてたよ!
とかアドバイスあればください🙇🏻‍♀️
また人によると思いますが、早く産まれたか
無事正産期以降に産まれたのかどうかも教えてください😢

お腹の子や入院生活が不安で全然眠れません😢

コメント

deleted user

上の子の時同じくらいの週数で入院しました!
とにかくベッドの上で安静にしてましたよ!
YouTube見たりネトフリ見たりしてなんとか暇潰してました🤣
38週で産まれました!

  • J

    J

    ありがとうございます!!!
    ポケットWi-Fiのようなものは持っていきましたか??😭

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ポケットWi-Fi持って行きました!!持ってってよかったです😊

    • 5月1日
  • J

    J

    ありがとうございます😭
    持っていなかったので購入してもらえるよう旦那に頼んでみます!!
    ほんとは予定日までいてほしいですが、せめて38週まで私もお腹の中にいてほしいです🙏🏽

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    レンタルもあるのでレンタルできそうならそちらでもいいと思います😊
    上のお子さんもいての入院とても辛いと思いますがとにかく安静にしてゆっくり過ごしてくださいね🙌🏻
    ベビちゃんまだまだお腹の中にいてねー😊!

    • 5月1日
  • J

    J

    レンタルしたいです!
    ポケットWi-Fiを使ったことがなくお恥ずかしい質問で申し訳ないのですが、それは病院でレンタルなんでしょうか😳

    ありがとうございます😭
    何か上の子とお腹の子2人のためになる入院生活が送れたらなと思います😢

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院ではなくネットでできますよ!Wi-Fi レンタルで検索すると出てきます!WiMAXとか聞いたことある会社が安心な気がします!

    • 5月1日
  • J

    J

    ありがとうございます!!
    旦那に早速手続きお願いします!

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります( ; ; )上の子いての入院、特に辛いですよね。
私も毎日泣いています、、
帰りたいし上の子会いたいし、まだまだやりたいこともあったし😭
もうメンタルボロボロです、。
でもやっぱり今はお腹の子に何かあったらだめですもんね。
ただひたすら暇すぎるのでWi-Fi必須です!!

  • J

    J

    今入院中ですか??😭
    上の子年齢も時期もほぼ同じ方がいるとわかり少し気持ちが楽になりました😭

    Wi-Fiはレンタルですか??😳

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    28wから入院してます( ; ; )私も子宮頚長が短いため即入院になってしまいました。

    Wi-Fiはじめは携帯でギガを追加してましたが高いので、ポケットWi-Fiレンタルしましたー!上の方と同じくネットでポケットWi-Fiでさがすとでてきますよ。

    • 5月1日
  • J

    J

    そうだったんですね!!
    辛いですが頑張りましょう😭

    ありがとうございます😊

    • 5月1日
ジョージ🐒🍌

第2子、同じぐらいの週数で入院になりました😭
辛いですよね💦私も急に入院になって、1日目はクリニックだったんですが産まれても見れないからと言われ次の日総合病院に搬送され……😫
私はギガ使い放題?契約して、ネトフリとかアマプラとか見漁ってました🙆‍♀️それでもふとした時、上の子に会いたくてよく泣いてました🤣笑
私が早く退院したくて、36wで点滴抜くことにしてしまってその日に張り返しのまま生まれて1週間早産になってしまいました🥲それだけは今でも後悔してます。私があと1週間頑張れば良かったな……と。息子は少し小さめだったため1ヶ月ほど入院になりました😭今では何も無く健康優良児なので良かったですが、あと1週間頑張れば……ってのは今でも思います😭

入院生活、頑張ってください🥺

  • J

    J

    そうだったんですね!!!
    やっぱり泣けてしまいそうになります😭
    1ヶ月産まれてきてくれた子に会えないのも辛いですね😢
    貴重なお話ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます!!!

    • 5月1日
まま

まだ産まれてないですが、同じくらいの週数で子宮頸管1cmになり、張りがそんなになかったけど気休めで35wまで点滴を最低量→張り返しなく退院して現在36wで自宅安静中です。
1cmって検索してもなかなかいないし、いつ産まれてもおかしくないと脅されて(笑)ずっとビビってましたがなんとか状態変化なく退院でき、あと数日で正期産です。
座ってても子宮頸管は短くなるし張っても短くなるのでひたすら横になってました。
シャワーは自主的に週2にしてご飯も5-10分でさっと食べてすぐ横に。とにかく徹底して横になってました。
早産のリスクとか調べすぎてあんまり検索魔になると不安でどきどきしちゃうので、ネトフリとかネット漫画とかで時間潰してましたね。あとひたすらかわいいベビー服をポチポチ買ってみたり。とにかくリラックスして過ごせるのが一番だと思います。
とりあえず32週過ぎたら大きな壁は越えるし、34週は37週と同じようなもんだよ!と先生からは言われてましたよ!あんまりプレッシャーに感じずゆったり過ごせたらいいですね。
応援してます!

  • J

    J

    ありがとうございます!!
    32週すぎたらとりあえず大きな壁は越えるんですね!!
    そういうことを知れて少しホッとしました🥲
    とにかくリラックスを心がけてみます✨

    • 5月2日