※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎママ
子育て・グッズ

睡眠に悩んでいる産後のママです。病院受診で改善するか、許容範囲か悩んでいます。

眠りづらい、入眠に時間のかかる方、これどう思いますか🥲?
睡眠障害で病院を受診しようか悩んでいます😢「それくらい普通だよ!」とか「病院行った方が良い」など何でも良いのでアドバイスお願いします😭😭
昔からしっかり寝ないと体調を崩すタイプで、入社してから約6-7年ほどは21〜22時就寝、6時起床と8時間位は寝るようにしていました。
1人目出産後、夜泣きやお世話等がありつつもよく寝る子だったのでどうにか睡眠のペースは維持できていたものの、2人目の出産後からボロボロに…
まず、夜泣きで授乳するので2-3時間に一度は起きますし、そのあとスムーズに寝入ることが出来ません。朝は6時には強制起床なので感覚的には3-4時間しか寝られない日々がもう1年弱続いています。今は働いていないので、日中子供がお昼寝したタイミングで少しでも寝ようと思うのですが、お昼寝でも夜間同様、入眠に1時間はかかります…
毎回入眠に1時間近くかかるのに、寝ても授乳で起こされ…の日々で、慢性的な寝不足から体調も優れません😵‍💫
妊娠前はリポスミンという睡眠薬を飲んでみたり、睡眠の質向上に良いとされるヤクルト1000を飲んでみたり、あとは風邪をひいた時などに病院で「眠気が出るから気を付けて」などと言われる薬を飲んだ時でも、全く効果はありません。
どんなに身体が疲れていても、すぐに寝入るということはないです。あとは広いベッドで抱き枕がないと寝られないです。
(旅行でキャンプに行った時や、和室の旅館に行った時は一睡も出来ませんでした)
よく子供の寝かしつけをしていると一緒に寝落ちしちゃう、と話すのを聞きますが、上の子3歳になりますが、3年間で寝かしつけしながら私が寝落ちしたことは一度もありません。それはやるべきこと(家事や夫、下の子のお世話等)があるなら寝るべきではないとわかっているのでそもそも寝ようと思うことがなく、どんなに眠くても「寝る」モードに入らないと眠れないです。
夫はいつでもどこでも寝ろと言われたらすぐに寝られるタイプで、色々な感情を通り越して今はただただ羨ましく…
この状況が改善されるならどんなことでも試したいのですが、病院を受診したら良くなると思いますか?
また、産後で子供が2人いるママだとこの程度は許容範囲でしょうか?完母で添い乳してるママとかだと夜中何度も起こされると思うのですが。。。
悩みすぎて今日も気付けばこんな時間です😞

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか??気が張ってるのかもしれませんね、、
副交感神経を優位にするには、深呼吸です^^
私は、深呼吸して、母乳あげながら添い乳してたら、寝落ちできました。
母乳あげるとリラックスするので、そのタイミングを逃さないようにしてました。逃すとなかなか寝つけません…
あとは、朝に運動するといいかもです

  • うさぎママ

    うさぎママ

    優しいコメントありがとうございます😭
    気が張ってるのはあると思います🥲寝ていいって思わないと寝られないタイプで。。
    私も夜は起き上がるのが辛くて添い乳してしまうんですが、寝たかな?もう平気かな?と様子伺いながら寝たのを確認しておっぱい離して服を治して寝る感じなので、おっぱい出しながら咥えさせながら眠るのが出来なくて😭😭😭
    母乳あげながら寝落ち出来ればいいんですけど、おっぱい出しながら子供にくっつきながらだとどうしてもそれが気になって寝られないんですよね😢
    あと上の子が保育園に行ってるので朝8時頃に往復30分ちょっとお散歩はしてます🥺そのお散歩の振動が心地よいのか下の子は朝寝しますが私は家事やらスーパーの買い出しやらで覚醒してしまい…
    だらだらすることに罪悪感があるので余計に気が張ってるのかもしれないです😔もう少し深呼吸、リラックスを意識するようにします😭😭😭😭😭😭

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!めっちゃわかります。ダラダラすることに罪悪感を感じちゃうし、「何かすることないかな?」「あ、今のうちにあれしとこ!」って、常に考えちゃうんですよね。。
    でもでも!これだけは伝えたいです!!
    ダラダラすることは悪いことじゃなくて、パワーチャージで、家族のためにお母さんが笑顔でいるために絶対に必要なことだと!!
    私はこれに気づくまで、数年かかりました。。
    家族は、テキパキ家事育児を完璧にしてくれることをお母さんに求めてなくて。極端なこと言えば、家事育児は手抜きでも、なんか笑顔で元気いっぱいのお母さんの方が嬉しい♪みたいな感じでしょうか…
    そう思ってから、割り切ってダラダラできるようになりまして、寝られるようになりました。。
    なんでダラダラしたら罪悪感を感じちゃうのだろう?ほんとに悪いことなのかな?って、ノートに書いて見たらいいかもです^^

    • 5月1日
☺︎

わたしの中では許容範囲ですが、そこは人によって違うのかなと思います🥺仕事と子育てでここ7.8年くらいは慢性的に寝不足を感じてます😂1日に3.4時間睡眠の日は何年もありました😇💦今は上の子は生まれた時から今も夜泣きあり、下の子は新生児なので頻回授乳でまとまってなんて寝れませんが仕事をしていた時よりはこれでも睡眠にかける時間はあるのかなと🥱子供が昼寝するタイミングで寝れなくてもできるだけ横になってます🥹家時は昼寝させる前にほとんど終わらせたり、起きてからすることが多いです👏🏻夜の寝かしつけの前には全て終わらせて一緒に布団に入ってます😊わたしも毎回入眠に1時間はかかるので、もう諦めて早くから布団に入ってます🥹

  • うさぎママ

    うさぎママ

    同じような方がいて嬉しいです😭😭😭👏そうですよね、私も入眠に時間がかかるけど少しでも寝たい=早くお布団に入るようになりました🥲
    子育てしてるとママが何年か寝不足になるのは仕方ないんですかね😫子供2人いるとどちらか一方が起きるともう1人も起きてしまうので、私もかなり神経尖らせて泣いたらすぐに泣き止むように行動してしまってるのもあり。。。
    寝られなくても横になってれば身体は休まるんですかね🥺?横になってる時間は毎日8時間くらいあるはずなので、やはり多少は仕方のないことだと思って諦めることにします🥺🥺🥺
    コメントありがとうございます😭🙏

    • 5月1日
  • ☺︎

    ☺︎

    横になってて、寝れたらラッキーくらいで思ってます☺️その時間しか自分の時間がないので、ダラダラ転がってお菓子食べたりしてます😂うちも1人が泣いたらもう1人も起きてしまうので、交互に寝かしつけては泣かれて起きての繰り返しです😇💦あと何年続くんだろう…と考えることもありますが、たぶん子供が朝まで寝るようになっても気になって自分は起きちゃうんだろうなとも思ってます😂でも休める時は休みながらやりましょうね🥺⭐️お互い体壊さないようにしましょ🥹

    • 5月1日
蒸しえび(25)

私も入眠に1時間以上かかります😂
2〜3時間ずっと目つぶってても眠れない、ずっと現実との狭間で眠れたのか眠れなかったのかわからない時もあります。

娘はもうすぐ4ヶ月なので、授乳のリズムは3〜4時間空くようになってくると書かれていますが、娘は一回に120mlしか飲まないので2時間ごとにお腹すいて泣きます。授乳後約1時間半後ぐらいに眠くなって昼寝するのですが、次の授乳まで30分😂寝付きの悪い私が寝られるわけありません笑
横になってウトウトして終わりです笑

なので最近お昼寝我慢して夜がっつり寝るようにしてます😂