
コメント

はじめてのママリ🔰
そーゆーもんです。とりあえず時間が解決します

退会ユーザー
お疲れ様です(⊃´-`⊂)
おもちゃとか使って、とりあえずご機嫌にさせますかね🤔
泣いてるなら寝てくれないし、少し遊ばせてさらに疲れさせます👶🏻
-
どらやき
ありがとうございます😭
とりあえず時間様子見ながらミルクあげてみました💦
泣き止んだものの愚図りながら寝そうで寝ない。。て感じです😭- 4月30日
-
退会ユーザー
そういう感じなんですね😌
抱っこして家中歩いたりもいいと思います!
歩いて揺れる振動が気持ちくて落ち着いたり、寝たりします☺️
ミルク飲んで落ち着いたなら良かったです👌✨- 4月30日
-
どらやき
歩くの効果的なんですね🤍😳
アドバイスありがとうございます😭- 5月1日

退会ユーザー
疲れすぎちゃったのかな💦
いつもと違うことがあった日は刺激が強くて泣くことあります!
抱っこしてあげるしかないですかね😭
お熱とか出ないといいですね!
-
どらやき
やはり刺激あると泣くとかあるんですかね😭
とりあえず少しミルク飲ませて落ち着きました💦
熱はなかったです😭- 4月30日

♡
いつもと違うことがあると逆に興奮しすぎて眠いのに寝れなくて泣く場合もあります!
私は一旦抱っこしてベランダに出て外の空気吸わせて落ち着かせて家に戻って少し遊ばせてから寝かせてました!
外に出るならまだ肌寒いのでタオルとかにくるんであげてくださいね😊
余談ですが私な知り合いでも寝ない時は車に乗せてドライブして寝かせてた人もいます!
-
どらやき
最近義実家にお世話になることが多くてストレス疲れたまってるかもしれないです💦
ドライブで寝る子結構多いみたいですね😳😳
アドバイスありがとうございます😭- 4月30日
-
♡
なるほど💦 うちがまだ5ヶ月くらいの頃は実家や義理実家にいてもいつもの流れのように気を張ってました💦 特に義理実家だと余計に💦
ママがそう思ってると知らぬ間に子供が感じ取ってしまったんでしょうね💦
みたいですね!私は試したことないですが話はよく聞きます!車が揺れるから気持ちがいいのかな♡ 3歳半の息子でもタイミングよく長時間車に乗ってると寝てます😊- 4月30日
-
どらやき
最近チャイルドシートも嫌がるもんでして😭😭
ストレス溜まってるのかなぁ🥵😭
抱っこでゆらゆらしたりちょっと散歩したりもしてみようと思います⭐️
ありがとうございます😭- 5月1日
どらやき
わかりました。