

KOUmama♡
うちも外仕事です!保冷剤入れて梅干し入れたりしてます(^^)
腐らないか心配ですよねー

ぽっぽ✳︎
職人ではありませんが現場仕事が多い仕事してます!
弁当箱買った時についてきた専用の保冷バッグの底にでっかい保冷剤、横の隙間に小さい保冷剤いれて持ってってもらってます!
冷凍食品が入る場合は解凍せずに凍ったままいれてますが食べる時には溶けてるみたいです(^○^)
毎年毎年こんな感じですが傷んだりお弁当でお腹を壊したりしたことはありませんよ( ´ ▽ ` )ノ
うちの旦那はあんまり梅干しが好きではないので入れてませんが、梅干しをいれることによって抗菌作用があるみたいです!

つぶあんこ
お弁当用の抗菌シートをのせて、保冷剤も入れています。
去年の夏もこれでやってましたが、お腹壊したって事はないみたいです(^^)

(・◇・)
ミニクーラーボックスの中にお弁当をいれて持って行ってます☆☆

奇跡の積み重ねを忘れないー!
主人はトラックの運転などをしてますがお弁当には抗菌シート、保冷剤に保冷バックに入れて持たせてますよ☆
梅干しは端っこに必ず入れて汁が他のものに移ったりしないように工夫はしてます♪

tomo(´͈ॢꇴ`͈ॢ)・*♡
お返事有難うございます。
やはり梅干し、抗菌シート、保冷剤ですよね(♥ó㉨ò)ノ♡
飲み物を凍らせてそれも持たせるので大丈夫かな๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

さくちゃん
去年の秋まで外仕事でした!
説明が難しいんですが、でっかい水筒みたいな形の魔法瓶タイプみたいなやつで丸いお弁当箱を中に積み上げて入れるやつを使ってました!
一番下がスープ入れるようになってるので、夏はそこに保冷剤を入るだけ入れて(笑)冬は熱々にしたスープ入れてました!

tomo(´͈ॢꇴ`͈ॢ)・*♡
お返事有難うございます♡♡
やはり冷やすしか夏場はないですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

さんつりー
私は自然解凍できるものを入れてます(^^)解凍済みだといたみそうでこわいので。お昼くらいにはちょうどいい感じに溶けていると言っていました☆

ちぃまさ
うちは庭師です。
今日も暑かったですね…
最近は保冷バックにお弁当と保冷剤三個位入れてます。
真夏はクーラーボックスですがもう使っても良いかなって位ですよね〜!

tomo(´͈ॢꇴ`͈ॢ)・*♡
お返事有難うございます。
本当に暑いですよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
うちもお弁当の中に保冷剤、その他にペットボトルを凍らせて入れときました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

akko0325
こんにちは(*^^*)
うちは塗装職人で、まさに休憩でもあっつーい車の中でしなくちゃいけないらしいです💦
なので、水分もかなり持っていきますので、
釣り用のクーラーボックスに
凍らせたペットボトル数本と
レモンのはちみつ漬け
梅干し
お弁当
を入れて持っていきます💦
真夏は、本当にかわいそうなので、お弁当ではなく外食に行って少しでも涼むようにお昼代を渡してました💦💦
外の現場、本当に大変そうですよね(›´ω`‹ )
心配な気持ち、すごくわかります💦💦💦

tomo(´͈ॢꇴ`͈ॢ)・*♡
お返事有難うございます。
本当に大変ですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
毎回お弁当作りに気を使います(•᷄⌓•᷅)੨੨
コメント