![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱっころりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱっころりん
長男がそうでした💡次男も今のところ寝かしつけは授乳です。
長男は一歳ごろに卒乳しました☺️10ヶ月を過ぎてからだんだん回数を減らしていったのと、もうすぐおっぱいバイバイだねーと声をかけていたくらいです🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ1ヶ月だとそんな感じだと思います!
うちは、3ヶ月くらいから抱っこでも寝るようになったので、来月9ヶ月ですが 未だに添い乳と抱っこ どちらかで寝かせています!☺️
-
はじめてママリ
完母ですか?
- 4月30日
-
退会ユーザー
私は完母です💦 ただ最近歯が生えてきて、寝ぼけてる時は噛まれることが増えてきて…😭
でも哺乳瓶拒否でミルク飲まないので困ってます😭💦- 4月30日
-
はじめてママリ
哺乳瓶拒否はきついですね😅
- 4月30日
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
そういう感じからだんだん、添い乳になり、8ヶ月でボニ量減ったので授乳すらやめましたがミルクならミルクでOK〜って娘なので添い乳はそこですっぱりやめてくれました😊
離乳食もガツガツ食べる小柄ちゃんなんですが、11ヶ月でミルク拒否されて、ミルクとお茶並べると必ずお茶飲んでいたので卒乳しました!
何の苦労もなくあっさり・・・笑
-
はじめてママリ
自然な流れで卒業したんですね😅
- 4月30日
はじめてママリ
半年位でバイバイでしたいのですが、なかなか難しいですかね😅💦
ぱっころりん
ミルクに移行するということでしょうか?🤔
それなら哺乳瓶に慣れさせていくのがよさそうです☺️
はじめてママリ
ほぼ、ミルクなんですけど、ミルク飲んで3時間経たない時はおっぱいあげてます。
そして寝る前はおっぱい飲みながらじゃないと寝てくれません🙇♀️