
コメント

なな
ありませんね😭💦私傷病での給食と同じ扱いになります!

みんてぃ
育休扱いにしてくれるなら免除はありますよ😄
-
みんてぃ
育休をとることと、育休手当が出るかは別になります。
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
育休扱いにはしてくれるみたいです!!
それなら、社会保険料免除はあるんですね✨
希望が持てました✨
ありがとうございます🙇♀️- 4月30日

はじめてのママリ🔰
国保でしたが、産前産後の年金支払いが免除だったので、扶養に入ってる方(3号)の方以外は免除ではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
扶養には入っていないので免除ですかね✨
教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️- 4月30日

ママリ
育休にしてくれるなら免除ですよ😊
大丈夫です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
育休にはしてくれるみたいです✨
大丈夫と聞いて安心しました☺️
教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️- 4月30日

yu
雇用保険の育児休業の支給ができないだけで
お休みはいただけるってことですよね!
その場合でも社会保険料は免除になりますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです!
社会保険料は免除になると聞いて安心しました☺️
教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️- 4月30日
なな
休職、ですすみません…!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
育休中の社会保険料免除が無いということですよね?