
コメント

ゴキジェット
e赤ちゃんの方はミルクアレルギーになりにくいだったか、ならないだったかで、高いんですよね。
ただ、甘味はそんなに無くてちょっと苦い感じでした。
水には溶けやすく子供の飲みっぷりはあまり良くなかった&吐き戻しが多かった、ので今は違うメーカーのミルク使ってます。

退会ユーザー
はぐくみは普通のミルク、E赤ちゃんは乳製品アレルギーになるのをミルクの時から防ぐ(絶対防げる訳ではありません)様に成分をはぐくみや普通のミルクよりも細かくして手間をかけているので高いのです。
匂いも少し違いますし、母乳に近いという事もあります。
他のミルクでもこういった商品はありますが、違いは主にこの二種類になります😊
-
なーぽん
そうなんですか(*´ェ`*)
アレルギーなりにくいのならこっちのほうが良いのかなぁ?。。- 11月17日
-
退会ユーザー
ただしその子が元々もっているアレルギーがある場合はミルク関係無く発症してしまうので気になる場合は少し高いですが少しでも可能性を低くしてあげたいとなるとE赤ちゃんになりますよね😊
2人目の子はあんまり好みでは無いのか残すので、はぐくみのまま飲ませています☺️- 11月17日
-
なーぽん
そうですよね(;´∀`)
アレルギーなると可哀想ですもんね(T_T)
普段ほぼ母乳なので、あんまり意味はないかもしれませんが😑💦- 11月17日

奏まま
新生児の頃にE赤ちゃんを使ってました(*´ー`)
E赤ちゃんには、アトピーや食物アレルギー等が出にくくなる作用があったと思います。
-
なーぽん
いつから違うミルクにされましたか😙?
そろそろなくなるので、青い方買うか、他のミルクにするか悩んでます!- 11月17日
-
奏まま
私は生後1ヶ月くらいからはぐくみのエコ楽パックを使っています。
うちの子は、味に敏感ではなかったのですんなりと移行できました(*´ー`)- 11月17日
-
なーぽん
私もエコ楽パックです!缶だと乾燥しそうだし、捨てるの面倒だしで‥
次はぐくみかってみようかな🙈💓
ありがとうございます!- 11月17日

みーこ◡̈♥︎
うちは産院ではぐくみを使っていたので、育児用ミルクの間ははぐくみでした♡
森永の人が営業に来てて話を聞いた限りではe赤ちゃんはアレルギー対応だったような…
特に気にしなければ変えても大丈夫だと思いますよ\( ¨̮ )/
-
なーぽん
うちもそうです!病院でこれを使ってて飲んでくれてたので同じものを買ってます🙆💓
わかりましたー!ありがとうございます🌠- 11月17日

M♡
私も新生児の時は
病院がE赤ちゃんだったので
同じやつにしてたんですけれど
病院から聞いたんですけれど
E赤ちゃんはアレルギーを心配な人が
飲ませてるみたいで
はぐくみは母乳に近い成分が
あるみたいです😊
-
なーぽん
確かにアレルギーも心配ですが、他のミルクに比べて高いことに気づいて次どうしようって感じなんです(T_T)
- 11月17日
-
M♡
うちの子は2つとも
合わなくて便秘気味になったので
調べてアイクレオってゆミルクに
しましたよ😭- 11月17日
-
なーぽん
アイクレオ試供品あげたことあります!
いろんなミルクの試供品持ってたので一通りあげましたが、全部普通に飲んでくれて、体調も良かったです(笑)
その子によって合う合わないが、ありますもんね😣- 11月17日

紅茶
産院の時からe赤ちゃん使ってます!値段は高め…
お出掛け用は違うキューブタイプです。一週間に一回しか使いません。
アレルギーの心配とかは特にないのですが
産院の時から使っているので変えるのが怖くてそのままです。
いろいろなサイトみてe赤ちゃんの値段も違うので私は通販で購入しています☆期間限定で安い時もありますよ(´ ˘ `∗)
-
なーぽん
私も病院でそれ使ってたので、とりあえず同じものを買いました🌠
実家に預けるときは、ほほえみのキューブ使ってますよ(*´ェ`*)
うちは試供品のミルク色々あったのであげましたが、全部飲んでくれてました!
新生児の時だから今は飲んでくれるか分からないですが(;´∀`)
そうなんですね😍いろいろ探してみます😀- 11月17日

浜辺美波
わたしも病院がE赤ちゃんだったので
続けていまでも使ってますᙏ̤̫💟
母乳をあげれていないので、なるべく母乳に近いほうがいいなと思い高いですが買ってます!
-
なーぽん
同じですよね❤
最近のは昔に比べるとどの会社も母乳に近いらしいですが、我が子には良いものをあげたいですもんね(*´ェ`*)!- 11月17日
なーぽん
そうなんですね🌠
病院に森永の人が来てサンプル下さって普通に飲んでたので家ではこれを使って、実家に預けるようにキューブのミルク使ってます(*´ェ`*)!
ゴキジェット
キューブだとほほえみですかね、
色々ミルク試しで買って自分も飲んだりした感想ですが、ほほえみは他のミルクよりも1番甘かったです。
粒子がちょっと荒い感じです。
赤ちゃんが急に飲まなくなった!!って時があるかもなので、色々調べてみるのも良いかもです(*´ω`*)
なーぽん
それです!ほほえみですね🌠
キューブの数で調節できるし、預けるときは便利なんです😙
新しい物に変えて飲んでくれないと怖いので変えないか悩んでます(笑)
普段母乳なのでミルクは、あまり使わないんですけどね🙋
ゴキジェット
他でも
小さい缶だったり、スティックタイプのものもありますよー!
うちは暫くはe赤ちゃんで良かったんですがいきなりダメになり、ギャン泣きされ、今は値段もお手頃なはいはいを飲んでます。
とは言え、離乳食も開始して長いのでこのまま残ったミルクが終わったら楽チンです(*´ω`*)
母乳尊敬します!私はダメでした😅
なーぽん
スティックタイプは、1袋100だったかな??
調節しにくくて(T_T)
そうなんですか(*´ェ`*)
でも最近母乳出にくくなってきて、ミルクあげることがあります😨
出てないのか、飲んでる途中から泣くんです😣💦
コストのこともありますし、母乳で頑張りたいのですが😟
ゴキジェット
何だろうな、私は精神的に辛いからお薬飲んでて、それで母乳あげられなく。で、お薬飲むってことはまぁ、働けるわけで。
働くんだったらミルク&ベビーフードにした方が自身の負担は減るよね、この先ずっとでもないし...と言う考えです。
コストはまぁ、かかっちゃってしょうがないって割り切ってます笑
むしろ母乳だと湿疹ブワーっとなったりしやすい?らしく、しかしミルクで育てると免疫が少ないだの色々ありますが、それぞれのライフスタイルに合わせてでいいと思いますよ!
母乳には和食が良いとか聞きますよ!!
なーぽん
お薬だったらミルクになりますよね(T_T)
私もそろそろ週末だけパート行くか悩んでるのですが、搾乳しないと長時間はキツイのでどーしよーと考えてるとこでした(;´∀`)
和食がいいって言いますよね!
でも普通に詰まるから良くないと言われてるものとか気にせずたべちゃってます(;´∀`)
ゴキジェット
働くなら早目からの方が保育園も入りやすいみたいです。
私のところはこないだ職場に書いてもらう書類をやっとこさ出して、今待ってる状態です。
私は出産一週間前まで働いてて、産後は1ヶ月後から働いてますよ!旦那が週2日休みなので預けて働いてます(*´ω`*)
もー朝弱いから辛くて夜勤明けの旦那にミルク任せてます笑
母乳あげてるともう片方からも出てきちゃうのはビックリしました。
人間の神秘ですね😱
なーぽん
そうなんです。。でも内定なかったらまず入園無理と言われて、11月締め切りなので今からじゃ無理だーと思いまして。。
それに産前までは私も正社員だったので保育料高くて(T_T)
退職しちゃったから大変です(;´∀`)
一週間前はすごいですね!!
1ヶ月前でやめちゃいました(T_T)
育休とか、ない会社なので。。
ツーンとして溢れてきますよね!私もはじめはびっくりしました😍