※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の味付けについて相談です。離乳食を始めて2ヶ月で味付けを考えています。おかゆに粉末だしをかけるのはおかしいでしょうか?野菜はそのままでいいですか?

離乳食の味付けについて教えてください🙏

今離乳食はじめて2ヶ月ぐらいですが、味付けなしでここまできました😂
最近食べが悪くなってきたので、味付けをしていこうかと思ってるんですが、味付けってどうやってしたらいいんでしょうか🥲
今おかゆは炊飯器で7倍粥を作ってて、それにトマトとかとうもろこしとかをぶっかけて食べさせてます😂
和光堂の粉末だしとかを使うなら、作ったおかゆにお湯でとかした粉末だしをかける、じゃおかしいですよね😣
お鍋でコトコトだし入れて作る感じにシフトしなきゃですかね🥲?
野菜は、にんじんとかブロッコリーとか適当に混ぜたものをあげてますが、それは結構食べるのでそのままでもいいんですかね😣?

コメント

nakigank^^

お粥と野菜混ぜて食べさせてますよ。😊
あと納豆あげるなら納豆にだし粉末入れて混ぜてからご飯に混ぜて、大根や人参と一緒に食べさせてます。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️粉末だしは、お湯でとかしたのを混ぜるってことですか?💦

    • 4月30日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうです。
    鍋で作るのは面倒なので、使うたびに少しだけお湯で溶かして混ぜて使ってます。😊

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回お鍋出すのは面倒ですよね😅
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月30日