

退会ユーザー
ダラダラしないで先生に子ども渡したらさっさと離れるのが親子のためですよ〜🥹

ポン子
だとしたら預けたらバイバイとかってしないですかね?✨先生にお願いしますと言ったらその場から離れるのがいいと思います‼️

はじめてのママリ🔰
4月から息子を預けていますが、私も涙もろく私が泣いてしまうかも…と、思って居ましたが泣く間も無く先生がさーっと連れて行ってくれました😂笑
そして自分もその場をすぐに離れました‼︎
他の方が言うように、預けたらすぐに離れるのが1番です‼︎
退会ユーザー
ダラダラしないで先生に子ども渡したらさっさと離れるのが親子のためですよ〜🥹
ポン子
だとしたら預けたらバイバイとかってしないですかね?✨先生にお願いしますと言ったらその場から離れるのがいいと思います‼️
はじめてのママリ🔰
4月から息子を預けていますが、私も涙もろく私が泣いてしまうかも…と、思って居ましたが泣く間も無く先生がさーっと連れて行ってくれました😂笑
そして自分もその場をすぐに離れました‼︎
他の方が言うように、預けたらすぐに離れるのが1番です‼︎
「泣く」に関する質問
授乳中のノンアルについて。 現在生後2ヶ月の娘を完母で育てています。 元々お酒が好きで、産後毎日アルコール0.00%のノンアルを飲んでいます。娘の泣くタイミングによっては飲みながら授乳することもありますが、0.00%で…
マイホームについて イライラとモヤモヤをぶちまけます。 現在義実家近くの賃貸戸建てに住んでいます。 子供誕生を機にマイホームを考えていますが、最近義実家でモヤモヤすることが続いていて近くに家を建てるのを悩み…
生後10ヶ月半、夜中に2.3回起きて授乳じゃないと寝てくれなくて保健師さんと話して夜間断乳に挑戦してみた! 1日目20時半に寝て1時に起きる、トントンしても泣く泣く泣く🥲 旦那が抱っこして落ち着いてきた時にマグでお水…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント