
夫が娘の夜泣きに対処し、暴力的な行動を取ったことに驚き、不安を感じています。このまま一緒にいるべきか悩んでいます。
3歳の娘が、夜泣き?なのか。寝かしつけて1時間後くらいに決まって泣き出します。
夫が、俺が対応するから大丈夫!と言っていたので任せていたのですが、一向に泣き止まないので見に行くと、泣く娘を歯がいじめのように覆いかぶさっていました。
ちょっと!何やってんの!私が寝かしつけるから、大丈夫だよ!と言うと、娘をベットに投げ捨て部屋を出て行きました。
そのあと別室から壁を殴るような音が何回も聞こえてきたので見に行くと、透明のプラスチックの洋服タンスを殴って、手は血だらけに、タンスは壊れてしまっていました。。
やめてよ!と言って収まりましたが、私は怖くなり、震えていました。
結婚6年目、少し短気なところはありましたが、こんな姿をみるのはびっくりです。
このまま一緒にいていいのか、子どもに何かあったらどうしようと、不安です。
- ままちゃん(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
怖すぎます😭😭
娘さんが可哀想です、、
ご主人の神経が信じられません💦
不安になりますね、、😭

はじめてのママリ🔰
やば😨お子さん無事でよかったですね。
性格遺伝しませんように🙏
-
ままちゃん
子どもが無事で本当によかったです💦
- 4月29日

ぴ
普通に怖いんですが……
冷静になってから話し合い
した方がいいのでは💦💦
-
ままちゃん
今も怯えています💦
明日の朝話し合ってみます、、- 4月29日
ままちゃん
このまま一緒にいていいのか、何回も同じようなことがあったら離れた方がいいのか、、不安です💦💦
はじめてのママリ🔰
同じくそう思うと思います、、😭
とりあえず冷静になってから話し合いますかね。。
いくら感情的になってもその行動はありえないと伝えて反応次第です💦
ままちゃん
きっと明日謝ってもうしないと言ってくると思いますが、何を言われても信じられなくなりそうです。。