※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎゃびー
ココロ・悩み

自閉スペクトラム疑いの長男について、発達に関する症状や疑問があります。ADHDの特性や自閉スペクトラムの特徴についても悩んでいます。病院通院中で、先生の指導を信頼しつつも疑問が残る状況です。

自閉スペクトラム疑い有りの長男についてです。

3歳半検診で発達指摘。4月半ばに専門病院を受診しました。
その時に自閉スペクトラムの兆候が強いとなりました。

落ち着きないなぁ…など正直気になるところはありました。

私が鈍感なだけかもしれませんが育てにくい。など感じた事もなく…ただ2歳の時のイヤイヤ期は激しかったような気がします。癇癪もよくわからず…あまり感じた事ありません。

身体的には2ヶ月位には首座り、6ヶ月位ではお座り。8ヶ月掴まり立ち。1歳1ヶ月歩行。

お喋りは遅めで1歳2ヶ月頃に話し始め、1歳9ヶ月頃には2語文。今では普通に会話できます。ただ、か行がた行のように聞こえたりはっきりしない発音有り。

病院の先生から目線が合いづらいと言われました。確かに何かに興味がある時や落ち着かない時は目が泳いだり、話をしていてもあちこちキョロキョロしてしまいます。あとは怒られたり注意されている時も。ですが普通に会話している時は普通に目も合っていると思います。

幼稚園の先生もあまり悪い事は言わないだけかもしれませんが年長さんの子に遊ぼ。と声かけてサッカーしたり、逆にその子に遊ぼと誘ってもらったりして遊べているようで…
同じ組みの子達とも遊んだりしているようなんです。

逆に気になるのは…

知っているショッピングセンターなどに行くと勝手に走ってどこか行ってしまう。

気になる物、事があると突発的、衝動的な行動がある。

特定の物を気に入りその事に対しては熱中する。

自分の要求や話したい事があると私が何していようと割って入ってきてひたすら一方的に話しかけてくる(何度も強めに)

じっとしている事は苦手。

何となくADHDの特徴には当てはまる事が多いな。と感じます。ですが、自閉スペクトラムの特徴がいまいちで…

今後病院へは通院します。もちろんそれに付随して必要となる事があればしていきます。

ただ私が認めたくない。とどこかで思っているからか自閉スペクトラム…?と疑問にばかり思ってしまって

発達障がいはその子によって現れ方が全然違うのはわかっているし先生も発達障がいにとても力を入れていて長けた方なので信頼しています。

でもどうなの?と疑問がとても大きく…

自閉スペクトラムよりもADHDの特性?の方が強く出る?と言う事もあるのでしょうか…?

コメント

ままり

混合なのではないでしょうか?
うちの上の子も自閉症スペクトラムのグレーと言われてますが、多分違うと思います。
感覚過敏の特性がとても強く、なおかつ一緒に持ちやすいのが自閉症スペクトラムだから強いて言うなら、、って感じでした。
自閉傾向もあるけど多動もある。って感じだと思います🤔

ちなみに家でできるのは当たり前で、他人と普通に会話ができない、成り立たないというのを基準にするみたいです。
うちの子も他人とのコミュニケーションが苦手だったので、そこも判断基準になったのかなと思いますね😅

  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    コメントありがとうございます‼︎

    わかりやすく助かります!
    多動とかのADHDはネットなどで見てあぁ…と納得もあるんですが自閉が不明で💦先生からは多動などは言われず自閉の兆候がとても強い。だけだったので引っかかり。混合だったりもするかもしれないですよね。

    家で出来るのはあまり前なんですね💦知らなかったです!
    確かに他人とはあまり話したりしたがらないかもしれないです。

    気にはなってもあまりガンガン行けるタイプではないようです

    • 4月29日
  • ままり

    ままり

    いろんなタイプがあるからこそ難しいですよね😅
    うちの子は一体どの特性をどのくらい持ってんだ!?って🤣

    年中でこども園に行き始めたのですが、先生にトイレに行きたいと言えるようになるまでに1.2ヶ月かかりました。笑
    多分普通の子はたったこれだけの事だとこんなにかからないと思います🤣
    お友達に叩かれたり意地悪されてもやり返せないし、先生にも言えなくて"こども園怖いから行きたくない😭"って泣いたりもして、休ませてゆっくり話を聞いたら押されて転けさせられたとか、わざと追いかけ回されて三輪車ぶつけられたとかそういう話をしてくれました。
    理由もすぐには言えなくて、大体休ませた日のお風呂の中でゆっくり向き合ってたら教えてくれるってことがうちは多いです。
    怪我して帰ることも最近多くて、先生にも言えないから先生も気がついてなかったりしてなかなか厄介です🤣
    何となくでも苦手や特性が分かると対処法も考えやすいので結構メリットありますよ😊

    • 4月29日
  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    本当難しいです…💦

    前回の病院からあれこれネットで検索しまくりだったのですが
    調べても自閉についてがイマイチわからなくて。

    お友達からの事心配になってしまいますね😢先生にも言えなくてケガが増えてしまうと尚更ですよね💦

    うちでも4月から幼稚園行っているのですが…迎えに行くと全く落ち着きなくあちこちフラフラ走り回り、おもちゃの方行きママー!ママー!で先生と話す暇もなくで全然様子が伺えません😭

    • 4月30日
deleted user

発達障害は年齢つれ変わることあります🤔

3歳の頃は軽度知的障害、発達性協調運動障害と診断されましたが、5歳のころ自閉症スペクトラムしんだんされました!

うちの子の場合は。

偏食もち、眠り浅い、生活面でトイレ一人で行けない、着替え中々一人でできない。
食べるとき追いつきなく、集中できない。

興味があると人の話し全く聞こえてない。

ずっと喋りつづける、約束ごとは、守らないと癇癪おこす。

手先不器用。
そこに、いてねと、いっても待てれないなど特性あり、自閉症スペクトラムと診断されました🤔

  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    コメントありがとうございます‼︎

    変わってくる事があるんですね。
    息子の事なのにあまりに無知で恥ずかしい限りです…

    言われてみるとうちでも偏食が凄く、トイレもまだ。着替えも何もかも一人ではしたがりません。(お姉ちゃんと外で遊ぶ時は普通にする…)

    何か興味あるとこっちの事はお構いなし。で一方的に話されたりもします。

    やはり専門の先生は時間内にしっかりと息子を見てくれて判断してくれたんですね😭

    ネットであれこれ調べていても全然分からなくてでした💦

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    変わることあります!

    全然全然💦

    そういえばって思うことありますよね😅

    3歳のころは、発達おれてましたがそこまで酷くなくて、4歳なり初めてから、色んな表情出てきて、あれ?となりましまた!

    私も良くネット調べまくりました😭
    けど、結局わらずで、病院行きました😂

    • 4月30日
  • ぎゃびー

    ぎゃびー


    今まで本当鈍感で育てにくいなどなかったのですが…

    発達指摘されてようやく気にしたからかあれ?と思う事はちらほら出てきました💦

    先生に聞いたり相談したりが一番ですよね😭また来月予約はとれているのでその時に相談してみようと思います!

    • 4月30日
HARUNON

自閉症スペクトラムって言葉、初めはなかなか受け入れられるものでは無いですよね💦
ちなみに、私の息子は自閉症スペクトラムです。
ただ、ネットで調べる自閉症スペクトラムの症状が全て当てはまる訳ではなく、何個か特性があると言う感じです。
息子の場合は、言葉の発達が遅い事と、一定の音(バイク音、花火の音など)に対して聴覚過敏がある事です。
大きくは、この2つです。
息子の場合は、言葉の発達が遅いので、知的もあると思います。
ただ、多動などは無くこちらの言う事は理解して、行動してくれます。
お友達とも自分から関わろうとするし、知らない人でも自分から話しかけたりもします。
ちなみに、2歳くらいまでは極度の人見知りでした😅
言葉の発達以外は、特に成長の遅れもありません。
こんな感じで、今は凄く幅広く自閉症スペクトラムという診断はつくようになったと思います。
療育などに行っても、この子のどこが??って子の方が多いくらいです。
自閉症スペクトラムの特性は、本当にその子によって全く違うので、ある意味あまり参考にならないと思います。
私も初めは少し動揺しましたが、知らないでいるよりも知った方が子供にとっても親にとってもプラスになると思うので、徐々にですが受け入れました😅
特性を理解して生活すると、怒ることも減りますし、どうしたら子供にとって生活しやすいのかなども考える様になるので、意外と親も子供も楽になったりもしますよ😊

  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    コメントありがとうございます‼︎

    本当急な事ばかりで頭が追いつかなく情けないですがまだ受け入れきれていません…

    仰る通りでネットの情報では逆に混乱してしまうような状態でした😔

    とにかく病院に行って今後もしっかりと先生の指示に従って、やれる事はやろう!と思っているのですが未だに葛藤ありです。

    ゆっくりでも子供のため。自分のため。受け入れ頑張っていこうと思います✨

    • 4月30日
はじめてのママリ

発達障がいとは、
自閉症スペクトラム、ADHD、LDなどが連動してるものを指すみたいなんです。ネットなどで、図がよく出ています。なのでADHD傾向が強い子もいれば、自閉的傾向が強い子もいるようです。