
ママ大好きな娘にイライラしてしまう日々。仕事後の家事育児に追われ、余裕がない。娘にきつく怒鳴ってしまい、自己嫌悪。育て方に不安を感じています。
ママ大好きと言ってくれる娘。
それなのに余裕がなく、イライラしてしまう毎日で
きつい言い方に怒鳴ってしまったり。
正社員6時間勤務していて4時半帰宅です。
主人は夜勤がありワンオペ。
座る暇なく夕飯、お風呂、娘自分の明日の支度。
余裕なんて全くありません。
今日も祝日で娘は義理実家に預け出勤。主人は夜勤。
明日から連休と言うこともあり、少し余裕は
ありましたがやっぱりやることばかりでイライラ。
おもちゃが取れてしまったと言ってきて、何の
おもちゃにくっついていたものか分からず少し
きつい言い方をしてしまったら娘に
「ママ怒ってばっか。○○は怒らない大人になる。」と
言われついカッとなってしまい
「悪かったね!怒ってばかりで!」と言い返してしまいました。
うまく切り替えも出来ずイライラしたまま
絵本読んであげて娘を寝かしました。
私に育てられてかわいそうって思っちゃいます。
こんな母ならいらないです。
- 🍓(生後2ヶ月, 7歳)

みー
私の場合やったらの話ですが息子に何かしてほしいと言われた時にこっち見てなにかしてるときに
頼りにしてるんでしょうが私も疲れていて余裕無いときは結構キツく言ってしまうときあります
口が悪いことは子供達も真似するから気を付けてはいます。気を付けていてもたまに口悪い時あるんじゃないですかね(笑) 息子達と喧嘩しながらで仲直りしながら仲良く家族やっていってますよ!ママ怖い?って聞くと全然怖くない!ってママ大好きって子供達は言ってくますよ。完璧はどうもこうもいかなくて無理なんで(笑)怒ってばっかもトラウマになるのでふざけたり子供達の気の引く遊びを選んでしてあげて子育てはメリハリつけてます!!😂

ママ
めちゃくちゃわかります。
私も平日土日関係なくシフト制で夜勤ありです。
正社員でフルタイムで働いており、
通勤に片道1時間かかるため
保育園のお迎えが18時半、
そこから帰宅して速攻夕飯用意して食べさせてお風呂入れて寝かしつけて、、
寝かしつけ終わったくらいに旦那が帰ってきます。
そこから洗濯したり翌日の用意したり、、
本当に毎日毎日余裕がなくて、
笑顔で接したいのに八つ当たりみたいになっちゃう時もあります。
毎日寝顔見て後悔します。
何のために仕事してるんだろうって悲しくなる時もあります😞😞
コメント