
屋外でのマスク着用について、子供がマスクをしている中、大人がマスクを外しているのを見て不平等に感じています。皆さんは屋外でのマスク着用をどうされていますか。
屋外でのマスク着用について。
うちは幼稚園まで徒歩で通園してるんですが、マスクしてない自転車の方をよく見ます。徒歩の方も時々見かけます。大体若者(大学生〜20代)、おじさんです。いつも見かける大学生くらいの2人組はマスクせずにいつも大声で喋りながら自転車乗ってて、飛沫撒き散らしててかなり不快です。。
うちは幼稚園がマスク着用なので通園中息子もマスクしてますが、何か大人がマスク付けずに自由にやってるのに、子供が一生懸命つけてて不平等に感じて。
勿論マスク着用は強制ではないのはわかってますが、最近マスク付けてない大人をよく見かけるので、子供にマスクを強要するのが可哀想に思えて、、自己防衛の意味もあって付けてますが、何かモヤモヤしてしまいます。
同じような方いますか?
最近暑くなりましたが、皆さん屋外でのマスク着用はどうされてますか?
私も人がいない時は時々顎マスクにしてますが、人がいるとやはりマスクした方がいいかなと思ってしてます。
これから熱中症も怖いので、子供には外せる時は外させてあげたいです✨
- もも★56(5歳0ヶ月, 9歳)

ママちゃん
私は外ならマスクなしでもいいんじゃないって考えです。
昨日もニュース見てたら、政府も外でのマスクの緩和も検討してるみたいな事を言ってました。
私は子供は冬は外でも付けさせでしたが、最近は外なら外してでもいいと思うし、暑くなってきてるし自己判断でいいと思います。
不平等って言葉は使い方が違うと思います。
結局個人の価値観の違いだと思います。

♡いいね←しないで下さい😖
室内、人が周りにいればマスクはつけますがランニングするときはつけてないです💦マスクして走ると窒息しそうで^^;
外で密集してなければいいんじゃないかなぁと思ってます😅😅

yunon🌏
外では外してますが
状況にもよりますね🤔
友達と話しながら
歩きあ時はマスクしてます!
動物園や遊園地とか
外だけど人がいるので
マスクはしてます🤔

moony mama
人が密集していたり、家族以外と話しながら歩くならマスクしますが。
一人だったり、家族とだったらマスクしないでお散歩してます。
これからは、熱中症が怖いので特に家族いがの人がいなければ外しちゃいますよ。
でも、公園では暑くてもつけさせます。今、子供の感染広がってるので、自己防衛で。

退会ユーザー
公園とかはしますが、散歩や自転車の時はしないです!
子どもと歩いて登園する時は門はまで子どもも付けてないです!

もも★56
皆さん回答ありがとうございます😊
まとめての返信をさせてください🙏
皆さん密集時以外外せる時はうまく外して体調管理されてるんですね。これからの時期、熱中症の方が怖いので外せる時は外すようにします。
それと、マスク着用はあくまで個人の判断なので不平等に感じてはいけないんですよね。それは分かるんですが、どうしてもモヤモヤしてしまいました😅
コメント